見出し画像

心のお守りにしてる‘’うた‘’

2022年1月14日。1年前の明日が記念日なんです。

‘’おつかれさまのうた‘’とめぐり逢えた日。


その日の想いは、ここにできる限り書いています。

LINE MUSICのプレイリスト、落ち着きミックスの中にaoiroの曲が入ってなければ、めぐり逢えてなかったんだと思うとこわいくらいです。aoiroのどの曲が入っていたか未だに思いだせないのが残念なんですが、そこから導かれるように‘’おつかれさまのうた‘’を再生したのを覚えています。

‘’今日も一日頑張りました
つらい時間もよく耐えました‘’

この部分を聴いただけで胸が熱くなり、聴き進めていくうちに声をあげて泣いていました。一回聴き終わったあと、あまりの衝撃で心臓ドキドキしながら、この歌は、どういう人たちが歌ってるの?誰が作ったの?と、検索しました。

そこからの流れは、この記事にも書いているので読んでもらおうかな。


他の記事にもおつかれさまのうたに関することや、とんちゃんのことは書いてるので、重複することもありますが…
このできごとは、本当に大きな出逢いだったので何度でも書かせてください。(noteの使いかたをわかってないので、また勉強しますが関連記事、まとめられたら後ほどまとめておきますね。)

この曲のおかげで、おだともあきさん(とんちゃん)を応援するようになり、Twitterでもたくさんのつながりができています。(この記事をきっかけに、新たなつながりも生まれたらいいなあ。)
ツイキャスにも行って、企画に参加させてもらったり、まさかそんな日がくるなんて思ってなかったけど、オンラインでとんちゃんと2回お話ができたり…。

おつかれさまのうたのおかげで心との向き合い方、自分を‘’否定‘’するんじゃなくて‘’肯定‘’すること、自分を認め愛してあげること、その気持ちが、こんなにも人生を豊かにするんだなあということを日々学んでいます。この1年で、心と向き合うときのこわさというか、しんどい時間がなくなることはないけども少しでも自分の中で、フラットな気持ちにさせたいときには‘’背もたれ‘’にさせてもらってます。

彼は言います。
この歌があなたの背もたれに、お守りになりますように、と。

この曲で心救われ、お守りにしてる人、ここにもいるからね。
本当にありがとう!!感謝してもしきれません。

とんちゃんソロのリリックビデオと、ライブバージョンのYouTubeです。このうたで私と同じように心をすっと軽くしてもらえる人がいますように、と願って…。

全然うまく書けなかったけど、私と‘’おつかれさまのうた‘’の心の結びつきのようなものが伝われば、とっても嬉しいです◎


一気に見られる、プレイリストも公開しておきま
す。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?