見出し画像

音楽人生を変えてくれた、大切な人




うまく書けないと思うんだけど、
最近の私は特に想いが熱いうちに
書き記しておきたい気持ちが強いので、
この想いが誰かに届くと信じて、
つらつらと書いてみますね。



2022年1月14日。
私の音楽人生を大きく変えてくれて、
“自分を肯定することの大切さ”を
教え続けてくれる曲と出会いました。



“おつかれさまのうた” aoiro

↓(絶対聴いてみて)



私が一番はげまされる歌詞、言葉は

“頑張る意味が見えなくなっても
決してあなたを責めないで
まずはひとつ深呼吸
あなたはきっと大丈夫”


“頑張る意味が見えなくなっても”って
すごいと思ってて、なんでこんなに?
どうして?って思っても、
頑張らなきゃどうにもならなくて、
どうしたらいいかわからないときって、
絶対自分のこと弱いなあとか、責める。
だけどひとつ深呼吸して、ゆっくり。
大丈夫だよって言ってくれる、肯定と
大きなまあるい優しい心。

見えなくなってもっていう、表現も素敵!


LINE MUSICのプレイリストの中で
aoiroって知らないミュージシャン…
って思って、曲を聴いてみた印象から
一覧に飛んたことが、必然の出会い。

タイトルに引き寄せられるものがあり、
タップしたのが、この曲でした。

フルで初めて聴く曲なのに、
熱い熱い涙が止まらない…。
そして何より衝撃しかなかった。

歌詞の言葉が全て飾ってなくて、
そのままでやさしくて、とにかく
並び、選び方に驚いて…

それは初めての体験だった。
こんなにもこんなにも、人を、
聴く人を“肯定する”曲は・・・
どこを切り取っても、否定や
大きなプレッシャーを感じない…。

とにかく感謝と感動で、延々と
聴きながら、調べてたらYouTubeの
Music Videoにたどり着いた。
作詞作曲が織田智朗さん?
すぐTwitterで、検索をかけてみる。
「おだともあきさん」
今はソロ活動されてると
わかったんです。

Twitterをフォローしておいて、
数日後ツイキャスの通知もオンにして、
配信に行き始めて今までに至ります。
ツイートやブログ、LINEで
おつかれさまのうたを広めていきつつ…
他のaoiroの曲や彼の曲も聴いていき、

ファンになってくれた、
妹的存在の子や、私があまりに
感動したしたって言うから、毎日
聴いとるよ〜って共感してくれる、
コブクロファンのお友達、配信リスナー。
うちに遊びに来てくれた時、テレビで
Music Videoを観て…
本気で泣いてくれた、大切な恩師。
まさかなのが、カウンセリングの
ドクターも個人的に、YouTubeで
視聴してくれました…
(はあ、、、しあわせなため息)


何をどう言ったらいいのか、本当に
わからないけど、というかこれを
書き始めたのには、大きな理由が!!
彼が初のアルバム


「似たものどうし/おだともあき」を

リリース!!!するのです。はい!!

4月13日、全曲少しずつ聴ける
ロングトレーラーが公開!!

(絶対絶対観て!!)

Releaseは2022年4月22日!

それにあわせて、
東京のリリースライブ×そこから
ライブツアーがスタートします!!!

「まあるい心にメロディを」

素敵な素敵なツアータイトル◎

残念ながら私の住んでいる、広島は
含まれてないけど、でもまあるい心を
各地に置いて楽しめたらいいなあって
思っています。

今になったけど、彼はみんなから
“とんちゃん”って呼ばれています!


とんちゃんは、努力を惜しまないし、
底抜けに優しいし、自分のことより、
相手や周りのことを受け止めてくれるし、
とんでもなくピュアで、綺麗な感性を
持っている人だと尊敬しています!
私より10歳も年下だけど、心から。

彼にしか書けない歌がたくさん
あるんだなあってすごく感じてるよ。
どれだけすごい感性を持っているのかと
毎日考えてしまうくらい、心の真ん中で
曲を抱きしめているつもりなの。
それだけ彼が紡ぎだす音と言葉に、
支えられ、救いあげてくれてる…

うつになって、心が折れて
なんでこんなにつらいの?苦しいよ
ってなった時も、今は必ず彼の歌が、
言葉がある。魔法をかけてくれる曲♪
2月16日から4月13日午前の集計で、
670回を超している、私のLINE MUSIC。
不具合でApple Musicで聴いてた
おつかれさまのうたを入れたら
余裕で1000回を超えてるでしょう…


背もたれになって、僕が全部
受け止める!そんなことを想ってる
彼の集大成である、

アルバム似たものどうしの
ロングトレーラーを観て、フリーズ。。
体のゾクゾクが止まらんかった…。
iPhoneで観たあと、テレビに映して
彼自身が添えた、曲への思いと
聴き手へのメッセージ♡

LINEやツイートに集中しようとしても
手が止まって、おつかれさまのうたが
流れてきた時、ぶわーって涙が溢れ…
いてもたってもいられず、キーボードと
横になった状態でiPhoneから、この
文章を書きました…。

乱文で何もまとまっとらんけどね、
本人が全曲アレンジが神なんだよ、
自信を持って、世におくりだせる
アルバムができたから、たくさん
広めてくれたら、嬉しい!と直後の
配信で言ってたので、これまた
想いが爆発してるのである…。

配信でパソコンをリスナー側に向けて、
次は〇〇、次は〇〇だよ〜って言いながら、
あんなに嬉しそうにしてる
とんちゃん見てると、私も
うれしくて泣き笑いしとった(笑)
心からの笑顔だったね!!!
ほんとにしあわせそうだった〜!!
しあわせパウダースマイル、
ありがとう!!!ほんとに!



とんとんずになって
(↑とんちゃんのファン)3ヶ月の
私の心を歌で揺さぶるあなたは、
最強です!!!!!

他の曲もほぼ聴いたことあるけど、
この曲も?あの曲も?と、
たくさんの名曲揃いのアルバム!

「言えない秘密」のアレンジが
一番衝撃だったなあ…。
ギター1本と全く違う〜!

答え合わせも、すごく素敵でそれからの、
私の魔法の曲「おつかれさまのうた」は、
反則な気がします(笑)泣かせる気だなあ。

少しでも気になってくれたら、
彼の言葉や曲に触れてみて欲しい!

ロングトレーラーをみて、
私の文章とかけあわせて、
心に届きますようにと、切に
願いながら、今から眠りにつこうと
思います!読んでくれたあなたの
心の真ん中でとんちゃんの
まあるい心と、背もたれになって
くれる優しい気持ちを受け取って
もらえますように…☆



2022.4.14 A.M 1:00




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?