見出し画像

Minecraftプログラミングで楽しく失敗しよう!

こんにちは。
先日Minecraftを使った小学生向けプログラミングがあるということで、小1息子と参加してきました。

年長のころもLEGOのプログラミング教室に通っていましたが、自宅では全く手をつけなかったのでそこまでの興味はないようでした。

しかし今回は大好きなマインクラフト!
学校から「マイクラのプログラミングのお知らせもらってきたから行きたい」と本人たっての希望でした。

教室はMinecraft Educationというアプリを使ってiPadで行われました。息子はマイクラの基礎知識もあるので非常に楽しんでいましたが、私がいいなと思ったのはプログラミングの精神です。

プログラミング教育で大切なことのひとつが
トライアンドエラー精神です。
よく失敗するので何回も挑戦してください
なんで失敗してしまったのか考えながらまた挑戦することが大切です
もうひとつは想像力です。
1つ置いたらこう動くということが分かった
では3つ置いたらどう動くかな?
予想してみてください。間違っていても合っていても良いんです。予想したら確かめましょう。これを検証といいます。

私もそうですが、失敗したくないという思いは捨てきれません。
息子もプリントやドリルで間違っていると、「直すからバツをつけないで!」と言います。

でも、失敗から学ぶことのほうが記憶に残りますし、正解のない問題に取り組む上では予想して検証して再挑戦がとても大切です。

プログラミング精神いいじゃん!
息子も乗り気だし、体験教室申し込もう!
と次はオンラインでマンツーマン授業を体験予定です。

上手く乗せられてるかなと思いつつ
合わなかったらやめたらいいし
気軽にチャレンジしてみます。

今日もお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?