見出し画像

コロナ禍タイランドプチ縦断ひとり旅③

4月7日パタヤからバスでバンコクに移動。バンコクで1泊。
4月8日ドンムアン空港からノックエアーでメーホンソンへ。

パタヤバスターミナル
中華系ホテル。
暑気で狂いそうに暑い
コロナ禍なので流石にガラガラ
プロペラ飛行機💕
メーホンソンのゲストハウス「パームハウス」親切な宿。日本語が少しわかるスタッフがいます。

パタヤ→バンコク→メーホンソン
英語全く話せない鬱病コミ症の引きこもりの私がコロナ禍ここまで一人で来れた!
困った時には誰かしら手を貸してもらえる、さすが観光大国。話さずとも察しが早い。
こういった旅で困るのは着替えに限りがあり特に下着・靴下は毎日手洗い。日本から持参の洗濯物干しセットでなんとかやり過ごすが相当ストレスが溜まります。ゲストハウスの近くにランドリー店があればラッキー。キロ単位で安価で洗濯してくれて暖かい国なので天日干しで
カラカラに乾かして返してくれる。柔軟剤の匂いも好き。コロナ禍のため想定外で交通網が正常に機能していなくてトゥクトゥク🛺の客引きの姿もなくメーホンソンでは空港から
バックパックを背負って歩きでなんとか辿り着きました。暑気のタイは死ぬほど暑い、この歳の女がすることじゃない・・💦

つづく 2022/4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?