見出し画像

良品には手間暇が掛かる 20240512

昨日はそんなにガッツリと歩き回るつもりは無かったのに、結構な時間を写真撮りに使ってしまった。そしてそれを現像するのに隙間時間を使い気がつけば夜の1時。

5/11 AM  藤崎 唐糸御前公園

天気が良い夕方が迫ってくると写真撮りにいかないと勿体ない気持ちになるのと、先日の岩手秋田ツアーで長距離移動がそこまで苦にならなくなってきたのも多少ある。

5/11 PM 深浦 千畳敷

現像について、先日Xのフォローしている方から共有頂いたデータを確認させてもらったところ、色々目から鱗が落ちる思いで、一つまた殻が破れた気がする。しかしその分1枚の写真に掛かる時間が倍以上に増えたので、このレベルのレタッチは何の理由でやるかとか色々考えさせられる。

つーか、バンドだって音作りとか色んな失敗や手間暇が掛かって、それなりに良い音が出せる。そう考えたら、やっぱりたかが一年の経験はギターのコードや弾き方を少し覚えた程度のレベルなので、精進はいつまでも必要なのだな、と。比喩で言うと、現像はエフェクターかな。これも恐らく沼。最も良い音が人それぞれなのと、成長すると変わる沼・・・。

***************************
それにしても昨今のアプリは大層便利なものが多く、星座アプリなんてものを導入してみたが、どの方角にどんな星や天の川が発生しているかわかるようになっているのね。

私はスタークラウドがみたいのである。しかし星空撮影を何度重ねても見ることができない。アプリで確認するとそりゃそうで、日が暮れてすぐの時間は全然見えなくて、深夜じゃないと出てこないのね。次回以降の星空撮影のため、アプリで傾向を勉強したいと思う。

あとオーロラが青森でも確認されていたようだけど、もう少し夜遅く
まで待ってたら見えたのかなーと思ったり。どうも私はタイミングが悪いようだ。そういう『運』は撮影数や失敗を重ねた人にこそやってくると思うので、腐らず無理をせず楽しんでいきたいと思う。

5/12 PM 19:30頃 鰺ヶ沢菜の花畑
多分昨日撮った中で一番好きかも。

””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
【宣伝】
MV公開されました!Thank you 3900pv!!

4/5のCD発売に伴い、アルバムトレーラー解禁!!よろければ一度ご拝聴願いますん。

配信も始まりました!!音源から4曲視聴頂けます。

”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
【ライブ情報】
5/25(土)
仙台 Birdland
WATERFALL album 『悪魔のせいならよかった』
レコ発ツアー 番外編in仙台
op18:00 st18:30
ADV2000円/DOOR2500円+1DRINK600円

WATERFALL
REEVES
Calvan Kaj Budro
izumi
物品販売
EMPTY DRUG

6/9(日) New!!
秋田 大館市
TOKIWAGI RIOT!
大館市市民の森駐車場特設会場
Ticket:Free!!
開演:10:00~

6/15(土)
盛岡 the FIVE morioka
wiz//
チェスト

7/13(土)
新宿LOFT

7月14日(日)
下北沢 flowers loft

7月15日(月)
下北沢SHELTER

7/28(日)
TBA

8/12(日)
TBA



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?