巨漢おばさんは今日も悩んでいる
こんばんは!4Lかあさんです。
今まではずっと在宅勤務だった夫が、先日から週に1回出勤となりました。
その曜日はいわゆるワンオペになります。子どもたちが帰ってくると大変ですが、正直ずっと夫に監視されているような気がしてしんどかったので、解放された気分でした。
私が仕事を始めた理由は、家事と育児に向いていないから、というのもありますが、そもそもコロナで夫の在宅勤務が始まって、ずっとストレスだったのです。夫は料理以外の家事も協力してくれますし、助かることも多々あります。でも、夫が働いていて、当時は微々たる収入しかなかったへっぽこフリーランスの私は、夫が働いている姿を見て、本当に屈辱感でいっぱいでした。夫が働いているのに、どうして私は家事と育児をしているのか、みっともない、許せない、負けたくない、すぐに勝てないだろうけど、今よりも仕事に注力してやると思うようになりました。
在宅勤務が始まって最初の2か月は、夫専用の仕事スペースを作っていなかったので、余計に目線にこたえました。ちゃんと家事や育児をしなければならない、夫は食事は作れないので、3食、食事の用意をしなければならない。
これはしんどい、私も在宅でもっと働ける仕事を探そう
↓
いろいろ勉強してみよう
↓
在宅フリーランス一本で仕事をするにはいろいろ不足しているので、まずは派遣会社に登録して、仕事復帰をしてみよう
↓
運よく仕事が見つかったので、仕事しよう
↓
大したレベルでなくても資格を取ったり、仕事でそれなりの成果を上げたので、会社員になったよ
↓
これからどうする?
という流れです。
仕事に関しては、私は他の優秀なメンバーに比べてキャパがないので、自分にアサインされた仕事だから何でも頑張ってこなすのではなく、無理だなと思ったら相談するようにしています。
最近悩んでいたのは、諸事情で、それまで精力的にやっていたプロジェクトAから外されて、3月から別のプロジェクトBに異動になったことです。前のAのほうが選ばれた精鋭たちが集まっていたので、降ろされた感じになってしまい、最初は落ち込んでいました。Aの人たちが(私には)難しい仕事を楽しそうに取り組んでいるのがしんどくて。でも、そんな気持ちではBのメンバーに失礼だなと。実はBに初めて参画したわけではなく、入社時からずっとBの仕事もしていたのです。時期によって、
・C(今は関わっていない)とBが7:3
・A95%でBは概要を把握する程度
・AとBが7:3
のパターンがありました。
今回、初めて「Bがほぼ100%」の按分になりました。正直ここ数か月、Aの人員としての自分の実力のなさに落ち込んでいたので、キャパと実力がなく、健康問題も抱えている私にとって、実はBへの異動は悪い話ではないのです。ただ、Aの様子が丸見えなのがちょっと悔しいというかしんどくなります。
ここはぐっとこらえて、Bをこなしつつ、次にめざす方向を考えていこうと思います。
独身のときは自分で稼がないといけないので、無理をしました。今はすぐに大黒柱にはなれない、すぐにへこたれる、ダメダメ巨漢おばさんですが、へこたれられるうちに悩んでおこうと思います。