見出し画像

【GW】滋賀&岐阜観光?

5月も今日で最後、皆さまいかがお過ごしでしょうか。最近は天気の悪い日が多かったり寒暖差が激しかったりで体調斜めになりがちな日々です笑
さて、今回はGWに行ってきた場所のお話ということで滋賀県&岐阜県です。
観光…と書いていますが、ほぼマンホールカード収集メインです!笑
これがタイトルに?がついている理由。

まずは滋賀・草津市。草津市にはもう1枚ありますが、そちらは過去に収集済み。前回草津を訪れた日が配布日ではなかったのでそのとき以来で無事回収できました。

続いて守山市。真ん中にはホタルがデザインされているイラストです。今回は行っていませんが、廃墟モールなどと言われたピエリ守山の位置する市です。ピエリ守山は現在復活を遂げており、大手のお店なども入居していることから活気が戻っているようです。

守山から大きく北上し到着したのが同じく滋賀県の豊郷町。豊郷小学校旧校舎群へと向かいました。
こちらはけいおんという作品の舞台になっている学校です。

校舎内にはレトロな光景が広がっています。真ん中にはうさぎとかめの置物があります。
上にかめ、下にうさぎというまさにうさぎとかめの物語さながらの構図。ここに置物がついているのは何か理由があるのでしょうか?
丸みを帯びた踊り場が良い雰囲気です。

ということでこちらでもマンホールカードを入手!よく見ると真ん中の黄色い部分は踊っている人が描かれています。可愛い。

続いて滋賀県を飛び出して岐阜県・垂井町へ。こいのぼりが可愛いデザインのマンホールです。
役場で頂けるのですが、庁舎が近代的な作りで立派な建物でした。マンホールカード収集をしていると面白いのが、この趣味が無ければ絶対に行かないような場所に行くこと。
例えば、住んでいる場所以外の役所には普通行かないですし、ましてや水道局を訪ねることはありません。しかし、マンホールカードを集めるとそういった場所で配られていることも多いためそういった場所にも度々行くことがあります。
ただコレクションが増えるだけでなく、色んな場所に行けるのもマンホールカードの魅力です。

続いて大垣市、18きっぷで名古屋や東京へ向かう際に経由する地点ではありますが、しっかりと訪れたのは今回が初。大垣は奥の細道にでてくる旅を終えた場所だそう。時間があるときにもっと詳しく調べてみたい街です。

続いて瑞穂市。赤く色づいた山にもみじ・鯉が描かれており、和を強く感じるデザインのマンホールです。

ということで今回は滋賀・岐阜周辺のマンホールカードを集めに行ってきました。
今回の収集を経て140枚、全体の約14%のマンホールを集めることができました。まだまだ数は多いですし、今はもう作っていないところや北海道の広さなどコンプリートを目指すには課題が多いですが、地道に集め続けたいと思います。

さて、本編と少しそれますが下の写真。大垣市内で撮影した指定方向外進行禁止の標識なのですが、矢印の数が多いのが珍しく撮影しました。これは6差路なのかな…?
調べると世の中にはもっと数の多いものもあるようで、まだまだ知らないものがあるなと感じました。

ということで今回はこの辺で、しばらく旅行の話はなさそうなので夏までは日常メインになりそうな予感です。
とか思っていましたが、GWに東京遠征した話をしていなかったので遠征話だけ投稿しようと思います。それでは~

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?