見出し画像

冬瓜で挑戦する しょくみさんの絶品レシピ

私は、昨日、管理栄養士「しょくみさん」のオンラインクッキングに参加させていただきました。

今回のテーマは、文字で書くと冬の瓜となるのに、真夏の代表的な野菜、冬瓜を使ったおかず5品でした。

私にとって、冬瓜は普段の生活の中で買うことがなく、それをメインの食材としてお料理をする経験は、新鮮で刺激的でした。

この一つの講座を通じて、冬瓜のような普段手を出さない野菜の魅力や可能性を再発見しました。

そして、しょくみさんがこの講座のために練り上げてきたレシピやアイディア、そして情熱を肌で感じました。

私の日常の料理は、簡単で時短のものが中心です。

日本の家庭料理は多種多様で、和食、洋食、中華、世界中の味が食卓に並びます。

そして、多くの家庭で、その役割は主婦が担っています。

昭和時代の風潮から、家庭のキッチンは女性の領域のように思われがちです。

これに対する不平等感や疑問ももちろんありますが、それでも私たちは、家族の笑顔や健康のために料理を続けています。

しょくみさんは、そのような私たち主婦の気持ちや苦労を深く理解しておられます。

彼女のレシピやアドバイスは、常に私たちの立場に立ったもので、それがしょくみさんの人気の秘訣なのだと感じました。

皆さんも、しょくみさんのオンラインクッキングに参加されてみませんか?

今日もお聴きくださり有難うございました。

しょくみさんのチャンネル

著書「stand.fmから生まれた対談集 成功する起業家へのカイダン」3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?