見出し画像

UbuntuでゲーミングPCを構築できるのか #4

UbuntuでゲーミングPCになるのか検証の続きです。今回は、実際にプレイできるのかを検証していきます。前回は、↓から


Tropico 6をプレイしてみる

ゲーム起動

今回、いくつか試すゲームタイトルの中で、一番バニラ状態に近いのが、このTropico 6です。Steam Deckでのプレイ可能とありましたので、ゲーム起動も問題なくできるタイトルと楽観視していました。

早速、ゲーム起動させると、何の問題もなくゲーム起動しました。
CPUやメモリー使用も問題なしといったところでしょうか

Tropico 6 起動時のシステムモニター

プレイしてみるも

フルスクリーンモードでゲーム環境は、自動設定で行ってみました。
画面設定は、1920×1080のFHDです。
プレイ自体は、問題ないのですが、おかしい部分が…。

マウスポインターの位置が画面右に行くほど微妙にズレ、やりにくいです。
キーボード操作でプレイを進めることは、できますが、ポインターがズレるのは、ストレスになります。(大抵、ウインドウを閉じる動作なので)

ウインドウモード時の動作

ウインドウモード時は、ポインターがズレることもなく、普通にプレイできます。画面右でのポインター操作も問題ないです。

ウインドウモード時のポインター位置


フルスクリーンモード時の動作

下の画像では、ポインターの位置と機能がズレています。本来、右から2番目のアイコンをクリックしようとしていますが、機能的には、右から3番目のアイコンがクリックされます。

ポインターの位置とクリックしようとしている機能が違う

スクリーンショットを撮ってみて気づいたのですが、画面右側と下側にゲーム画面と関係ない画面だったり、ブラックアウト部分が出ています。

同様にフルスクリーンモードでのCities: Skylinesを確認すると、そのような部分は、ありません。

Cities: Skylinesのフルスクリーンモード。関係ない画面部分なし。

どうもフルスクリーンモードの解像度がFHDより低くないといけないのかもしれません。解像度設定は、変えられないので、完全にUbuntu対応では、ないかもしれません。

プレイしてみて

ウインドウモードであれば、ポインター位置がズレることもなく、普通にプレイできます。ゲーム自体にDLCやMOD等追加している訳でなかったので、これは、プレイできるだろうという安易な考えに基づく想定内のゲーム動作でした。

想定していなかったこととしては、先ほどの書いた通りです。ゲームは、フルスクリーン派なので、残念すぎる結果でした。(修正に期待)

シミュレーションゲームにありがちな人口を増やす、マップ拡大等すると、メモリーを消費しがちになりますが、現在のところ、そこまで消費しているように見えませんでした。(ほぼバニラだから?) DLC等を追加して楽しむ場合は、その点は、注意すべきポイントかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?