マガジンのカバー画像

第一部 cappy (@capibara212)について

10
”人間性が高く”、”素晴らしい上司”であったはずの女税理士。憤怒の鬼と化し自らの怨嗟の炎に焼かれ消滅に至った13年の軌跡。感謝とは、integrityとは、"自由と責任"とは―
運営しているクリエイター

記事一覧

cappy (@capibara212)について 第1話 「消えた税理士アカウント」

(855文字) ■ 基本情報▹ 本人公開プロフィール  公開プロフィールとツイート内容によ…

巴
1年前

cappy (@capibara212)について 第2話 「back to @muratama212」

(2,886文字)   プロフィールで「自由と責任」などと謳いながら、まさかの鍵かけスクリーン…

巴
1年前

cappy (@capibara212)について 第3話 「序」

(2,547文字)  2021年夏、怨嗟の鬼と化したフォロワー6000人を誇る税務・会計クラスタの税理…

巴
1年前

cappy (@capibara212)について 第4話 「破」

(2,429文字)   今回は2018年から2020年までの3年間、cappyこと@capibara212が齢40代半ばに…

巴
1年前

cappy (@capibara212)について 第5話 「Q1 cappy劇場、開演」(第2版)

(3,437文字)   今回は2021年の1月から3月までのcappyこと@capibara212を見ていく。ここか…

巴
1年前

cappy (@capibara212)について 第6話 「Q2 Calm Before The Storm」(第2版)

(3,262文字)   2021年夏、憤怒の鬼と化し自らの焔により消滅したフォロワー6000人を誇った…

巴
1年前
1

cappy (@capibara212)について 第7話 「Q3 本性」

(4,418文字)   2021年7月あたりから職場の部下であろう者達に対する罵詈雑言が始まる。””素晴らしい上司””で””人間性が高い””(第5話参照)はずなのに、その設定はどこかへ行ってしまったようだ。まるで人格が変わってしまったかのように見えるが、実際は本性が現れただけだろう。  先に言っておくと、今回のもかなり酷いけど、次回はもっと酷い。分量多すぎてQ3は分割せざるをえなかった。  今回だけ見ても、このcappyこと@capibara212は、自分の考えが常に正しく間

cappy (@capibara212)について 第8話 「Q3 虚言」(第2版)

(4,375文字)  前回に引き続き2021年7~8月を見ていく。  今回注目すべきは、唐突に特定の文…

巴
1年前

cappy (@capibara212)について 第9話 「Q3 妄執」

(5,640文字)  前回に引き続き2021年の8月~9月を見ていく。今回でQ3は最後となる。  ここま…

巴
1年前

cappy (@capibara212)について 第10話 「Q4- 逃避、そして消滅」

(3,700文字)  cappyこと@capibara212 (@muratama212, @kapivara_spa)の物語は今回で終わり…

巴
1年前