マケドニア フィリッポス王の「自分の考えを整理する方法」が使えるので紹介したい
まとめ
・フィリッポス王の会議の特徴:意思決定者である王は議論に参加せず聞くだけ
・そうすることで、人の話を半分聞きながら、自分の考えを整理できる
・これと似た構造の会議をリクルートマネジメントソリューションズが「2on2」として提案している
フィリッポス王の会議の様子
漫画「ヒストリエ」より。
フィリッポス王の会議の特徴
意思決定者が議論に加わらず、黙って聞いていることだ。
黙って聞いて何をしているのか?それも漫画に書いてある。人の話を半分聞きながら、自分の考えを整理しているのだ。ここがポイントなので掘り下げる。
読書中にページめくりを止め、考えを巡らした経験
本から受けた刺激を元に、あれこれ考えたくなり、ページめくりが止まったことはないだろうか?私はよくある。
ポイントはどこか?考えたくなったら、読書を中止できることだ。そして頭の中で思考を巡らせ、落ち着いたらまた読書に戻る。これと同じことをフィリッポス王は本ではなく会議で行っている。
自分が議論に参加しないことで、議論の内容をきっかけに自分の考えを整理する時間がある
私は実際に「自分の興味あるテーマ」について、自分が議論に加わらず、他の人が話している様子を聞いていたことがある(その方法は後述する)。すると、読書と同じように、自分の頭の中にいろいろと思い浮かぶのだ。他人の話も耳からは入れつつ、でも少し内容理解がおざなりになり、「ってことは・・・」と自分の考えを整理するモードになる。読書中の思索と同じ体験ができることがわかった。これは議論に参加していると難しい。
もういちどフィリッポス王の顔を見て欲しい。目をつぶっている。目の前の活発な議論を聞きつつも、自分の考えを整理していることがわかる。
普通の会議でこれをやると怒られる
これは王様だから許されるのだろう。普通の会議でこれをやると怒られる。
でも安心してほしい。リクルートマネジメントソリューションズがきちんと会議の方法としてまとめているのだ。
フィリッポス王の会議を応用した「2on2」という会議手法
では、私なりの解釈で紹介していきたい。まず、参加者は最低4人必要だ。1時間ぐらいだから、王様じゃなくても協力者は見つけられるはずだ。
ターン1:AさんがBさんに相談内容を話す(10分)
AさんがBさんに相談内容を話す。CさんDさんは視線を合わせずに話を聞いておく。オンラインでやるなら、カメラとマイクをオフにする。AさんBさんは、CさんDさんの存在を無視して二人で話すのがよい。
ターン2:Aさんの相談を聞いて、CさんとBさんだけで会話する
次に、CさんDさんの会話をAさんとBさんが聞く。ここがフィリッポス王モードである。ここで本当にA役にいろいろな気づきがあるので、是非やってみて欲しい。CさんDさんは、AさんBさんの存在を無視して話そう。
ターン3:Aさんが「CさんDさんの会話で思ったこと」を話す
次にまたAさんとBさんが話す。内容は、CさんDさんの会話を踏まえて感じたことだ。ターン1と同じく、CさんDさんの存在は無視する。
ターン4:CさんDさんだけで話す(2回目)
続いて、CさんDさんが、Aさんの気づきを元にまた会話する。ターン2と一緒だ。
最後:Aさんの気づきをみんなにシェア
最後にAさんの気づきをシェアして終わり。このときはCさんDさんも普通に聞く。
2on2を詳しく知りたい人
私のこの説明はかなり偏っている。詳しく知りたい人は本を読もう。
2on2の元ネタまでさかのぼって調べた記事を過去に書いた。こちらの説明のほうが、一般的なものに近い。
もうちょっと詳しくやり方を書いた個人用のメモ
今回は以上です!
おまけ:実は1対1でも実現できる
おまけなので話半分で聞いて欲しい。このフィリッポス王のエピソードで例えることを思いついたのは、先日成澤俊輔さんと話していたときがヒントになっている(ちなみに、成澤さんがどんな人かはわからなくても、ここから先は理解できる)。
私がある人(仮にOさんとする)を成澤さんに紹介した。Oさんが成澤さんに相談している様子を、私もオンラインで同席して聞いていた。成澤さんのセリフで印象的なものがあった。
「私はアドバイスはしません。勝手に話すので、いろいろ気づいてください。」
つまり成澤さんは、相談役のOさんをフィリッポス王だとして、一人でいろんな話をして、Oさんに気づきを与えていたということになる。
そしてもう一つ私が気づいたことがある。ここが一番言いたいところだ。成澤さんはほぼ目が見えない。最初にあったとき、「もう500円玉ぐらいしか視野がありません」と言っていた。今はもっと見えてないだろう。つまり、相談中も相手とのアイコンタクトは行われないのだ。ということは、成澤さんに相談している人は、会話しながらも以下のフィリッポス王モードになることができ、自分の考えを整理する時間をとりやすいのではないか。
たぶんこれは、誰も言語化してない部分なのでは、と思っている。成澤さんにこのブログを見せてみよう。
この記事が参加している募集
誰かが書いてたけど、サポートしてもらったらそのお金をだれか別の人のサポートに回すと書いていて、それいいなとおもったのでやります!