見出し画像

TED-Edを見て、まとめる英語学習

うちの姉妹は10月に英検準1級を受験予定です。
6月は受けないけど、勉強は続けてほしいですけど、、、心配になるほど、何も英検対策してなさそうに見えるもんで、ついつい、なんかやったら?的なこと言ってしまう。

これを読もうかなって思うぐらい、言うてまう。。。気になってる。

オーディオブック版はない。。。残念。。。
こういうのは、Audibleで聴きたい。耳から洗脳されたい。

長女が自分のために編み出した学習法

英語を「勉強する」っていうのはもうなかなか難しいのは分かるんだけど、どんな勉強の仕方なら自分は、できる?継続できる?
自分でみつけないと!(親の言うことはもう聞かないので)な中2長女が、自ら、編み出した勉強法。

絵がいっぱいで、どれも興味深いコンテンツの動画が見放題のYouTubeチャンネル。
長女いわく、絵と英語字幕で、すごく分かるのだそうだ。

今回まとめたのはドードー鳥の動画

ドードー鳥についての動画を見てまとめたノート

今年6月からの新らしいライティングの勉強になるような気もするし、本人が編み出した勉強法だし、勉強になってるっていうので、参考書とか、過去問とか、ライティング模擬問題とかやらなくていいのか心配にもなるんだけど、んじゃ、この方法で、頑張り!って思ったら、これ書いたあとなかなかやってませんやん。。。(T_T)

英語学習のことをまとめたマガジン

こちらも覗いてっていただけるとうれしいです♪

最後まで読んでいただきありがとうござます!よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、娘達の為に使わせていただきたいです。よろしくお願いします。