見出し画像

2020年の歩き方

結婚をして子供を産んで、ゆっくりとキャリアをつんで、優しいおばあちゃんになる。
それがわたしの描いた未来だった。平凡でよかった。
「桃花はいいママになりそう!」
「桃花がベビーカーで公園に女の子連れてきてるところ浮かぶー!」
たくさん言われた。
だけどそれはもうおそらく叶わない。

人生やり直す?

お正月のゲームのやりすぎで、スイッチブチ切ってリセットが浮かぶ。
でも人生は一度きりだから。やり切らないと。
もうキングボンビーついて借金-300億円になって。めちゃくちゃ怖いといえば怖いし、もう通り越して無というか笑えたりもすることもある。(桃鉄というゲームの話です)

世の中には若年性のがん患者も沢山いるのだけど、自分の周りにはいないから、取り残された気持ちになる。
健康には気遣っていたのに、なんで…健康診断だって市区町村のがん検診だって受けていたのに、なんで…
『後悔』することがあるなら許せた。でも思い返してもなかなかない。だから余計悔しかった。
タバコを吸い、大酒を飲む人を見ると、なんでこの人が健康でわたしが癌になったんだろうと思うし、友達のおめでたい報告も、心から祝福できなくなっていた。
わたしがボンビーを引き連れ鈍行で地道に目的地に向かう中、みんなはシルバーカードを手にして散々物件を買い漁った後で新幹線周遊であっさりゴールする。(桃鉄ね)
憧れ、ではなく妬みが入るなんて、人として終わってる。しゅーりょー
わたしはもうまわりのおともだちのように、優しいおばあちゃんを目指せないし、エンジェルカードも持ってない。(桃…略)

だけどこれは、わたしが誰かと比較をすることの終焉なんだとも思う。
誰かと比較して、誰かを妬みながら人生を終えるなんて、ボクハイヤダ!
こうなったからには平凡ではなく特異な、特異というかspecialな、わたしだけが歩める道を歩みたいなーなんて、横文字を使ってかっこよく思っています。
みんなとは違うエリア、銀河鉄道コースに来た気持ち。(もはや伝わらなくなるやつ)
もう後ろは向いていない。だけど歩き方はまだわからないんです…かっこ悪いのですが。
でもでも、とりあえず前は向いているから!

要するに、今年はわたしらしい道を見つけて前へ進みたいです!


人生第二章を歩むための、なにか"きっかけ"を与えていただけたら嬉しいです!あなたの仕事や好きなことを教えてください。使い道は報告させていただきます。(超絶ぽんこつなので遅くなっても許してください)