見出し画像

【休職】うつで仕事を休んだら、どんなことが起こる?

 本当に休職していいのか?

 休職してからどうなるのか?

 迷惑かけるのに、また職場に戻っていいのか?

 迷うのも当然です。
 お金、会社からの信頼、今後の生活など背負っていることは沢山あるでしょう。

 今回は休職についてお話したいと思います。
 何せ私は4回も休職を経験していますから。私の失敗談や、こうすればよかったと思ったことを参考にしてもらたら幸いです。

この記事を読んで、あなたの不安が少しでも減るようお伝えします。


私が休職した経緯

 当時私は、とある病院の看護師をしていました。
 看護師1年目、毎日緊張状態でした。
 それでも早く一人前の看護師になりたいと思い、通勤中に予習したり自宅で手技をまとめたりしていました。

 仕事を休むようになったのは、入職して3ヶ月頃。
 朝起きようにも不安と吐き気が強く、全く動く気力がありませんでした。その1ヶ月前から寝つきが悪く、仕事中めまいがすることがありましたが、今思えばその時から無理をしていたんだと思います。

 心療内科には寝つきが悪くなった時から受診をしていたので、休みがちになった時はすんなり休職の診断書を書いてくれました。
 当時の自分は休職に抵抗はありませんでした。少し職場と距離を置きたかったからだと思います。

 最初は2週間だけ休んで体調を整えようと思っていましたが、主治医からは

 「復帰できる状態じゃないので、まだ1ヶ月休んだ方がいい」
 
 と言われました。

 2週間でしっかり整えて職場に復帰するんだ!というつもりでいたので、思うようにできていない自分に泣けてきました。また、職場からも2週間じゃなかったの?と怒られとダブルパンチです。

 一応、追加で1ヶ月の休みはもらえました。でも2週間に一度、職場から体調確認の電話は本当に嫌でした。

 職場から聞かれたことは、こんな感じです。

  • 体調(まだ夜もなかなか眠れないです)

  • 通院状況(週に1回通院しています)

  • 日々の過ごし方(家事もできないので、家族に助けてもらっています)


 休みの時くらい職場の存在を忘れさせて欲しかったです。

 休み中は週1で通院しつつ、カウンセリングも受けていました。一日の【行動記録表】を書いて、自分の行動と気持の変化を心理士さんと話し合いました。
 この【行動記録表】個人的にとてもよかったので、また別の記事で書きますね。

  そして1ヶ月後、別部署に異動して復職となりました。
  復職した部署は前の部署よりも落ち着いていたのと、自分が得意な分野だったので久しぶりに毎日が楽しく感じました。
  環境ってこんなに大事なんだなぁって思いました。

  それでも3ヶ月ほどでまた体調を崩し、結局退職することになりました。


休職中の収支

 当時一人暮らしをしていたので、収入面も不安でした。何かで調べて、傷病手当金の申請をしましたけど、手元に届くのは暫く後だったので身内に頼っていたような気がします。

  あと、社会保険料復職後に休職分を払いました。地味に痛かったです。

  働く元気すらないのに、お金もないって本当に不安が増して身体にもよくないですね。


休職中にやればよかったこと

  うつ病になって5〜6年。
  休職や退職を繰り返して思ったのは、最初の休職中に就労移行支援を利用すればよかったと思っています。

  就労移行支援、ご存知の方もいると思いますが自分が知ったのは3回目の退職の時でした。たまたまTwitterで闘病垢をやっていた時に、フォロワーさんで就労移行支援に通っている方がいました。そして4回目の退職後にようやく就労移行支援を利用するようになりました。

  事業所によるとは思いますが、私は就労移行を利用してよかったと思います。

  休職中、家に一人でいるよりかは外出する練習にもなりますし。あと、私が通っていた所は心理系に特化したプログラムもあって自身の考え方の癖に向き合えることができました。

  うつ病が軽度だったうちに早く行ったら治りも早かったのかなぁと思います。結局復職して3ヶ月で退職するくらいなら、就労移行を使って長く働けるようにすればよかったと。

  まぁ、過ぎたことを考えも仕方ないので、こうして自分の経験を誰かのためになるように伝えられれば十分です。



  長くなりましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます。こんな感じで自分の体験談を交えつつ、役立てそうな情報をお伝えしていきますね。

  ではでは、ごきげんよう。

  せんり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?