マガジンのカバー画像

ZINE

16
TReC ZINE CLUB(TxZxC)さんでの活動などについての記事を追加していきます。
運営しているクリエイター

#レビュー

TReC ZINE CLUB(TxZxC)さんのZINE #6「LOCAL HERO'S」の感想など

前回の話は、こちらです。 っというわけで、今回は#6です。「LOCAL HERO'S」。参加者等々の概要については、こちらです。 TReCさんに許可をいただき中身も一部撮影、投稿させていただきます。ありがとうございます。カメラはオリンパスさんのTG-4です。 そして、今回もひとまず写真だけにします。 * * * * * * #6の感想については、こちらにもほんの少しだけ書いてあります。 とにもかくにも、ずっと気がかりだったことがまたひとつ終わってよかった

TReC ZINE CLUB(TxZxC)さんのZINE #3「Let's get started.」の感想など

続きを書こうと思っていました。 前回の話は、こちらです。 わけていただいた4冊、ざざざっと拝見したのですが、まだじっくりはできていませんでした。 どれにしようかな、と考え、古い順にしました。中にはシリーズ物もあり、やはり時の流れる方向に向かって進みたいからです。 っというわけで、まずは#3です。#3は「Let's get started.」。この名前からして、私へのメッセージのようでした。参加者等々の概要については、こちらです。 TReCさんに許可をいただき中身も一部

「ZINEを1冊作るほどの量はないけれど、作品を発表したいと考えている人には最適です。ZINE参加に費用は掛かりませんが​報酬もありません。」TReC ZINE CLUB(TxZxC)さんが気になる件

最近、気になる活動があります。 気になったので、サイトにお邪魔しました。 これはすごい! まず、タイプライターに心惹かれました。その先も・・・ サイトの説明文を途中まで引用させていただきます。 TxZxCはしがないインディペンデントレーベルTReC内に突如、発足した「定期的なZINE制作」を目指すクラブでっす。 ​ 何が他のクラブと違うかと言えば、 これを読んでいるあなたが自由に参加できるという事。 ​ ZINEを1冊作るほどの量はないけれど、作品を発表したいと考えて