1990年代から2010年代にかけて 東京周辺の電子音楽フェスの思い出(幕張メッセ 晴海客船ターミナル、Rainbow2000など)
2023年10月、11年ぶりに復活したメタモルフォーゼに行ったら、いろいろなことを思い出し、クラブに関する記事をさっとまとめてみました。
フェスでも思い出が色々あるので、今のうちにまとめておこうと考えています。
ヘッダーの写真は2007年のメタモルフォーゼの写真でした。意外とフェスやクラブで写真を撮っておりませんが、2010年くらいからの当時の写真とかも色々張りつつ記事にしておきたいと思います。
東京を中心としたテクノフェスや電子音楽フェスの歴史について記載したいと思います。Metamorphoseについては下記でまとめてみました。
私と電子音楽フェス 最近の楽しみ方
当方、首都圏在住のポンコツなおっさんであります。
別記事にも書きましたが、音楽を愛しつつ、機材ヲタであり鉄道をはじめとした公共交通ヲタでもあります。
(交通手段やフェス飯の写真が多いですがご容赦くださいませ)
フェスに行くと道中の乗り物とかもついついチェックしてしまうんですよね。
クラブはなんだかんだで1993年くらいから行ってました。もう30年くらい電子音楽にどっぷりです。
いまだに良いデイイベントがあれば年に数回遊びに行っていますが、最近はダンスイベントよりも、後述の機材系のイベントの方が多いかもです。
中年から初老になりつつあるおじさんなので朝方になってしまいました。
最近は夜中のイベントはきつい感じで、夜も早めに帰る感じであります。
近年マシンライブやモジュラーシンセのイベントも盛んで、そのあたりのイベントも遊びに行ってしまいます。
あと、最近はテクノというよりハウスのほうが好きかもしれません。
なお、車は運転せず、お酒も2020年から飲まなくなってしまいました。
お酒は大好きなんですけどね…
色々なフェスに公共交通、もしくは友人の車で参加しています。
90年代 テクノフェスの思い出 ナチュラルハイ レインボー2000
1995年に富士急ハイランドで開催された、コニファーフォレストのナチュラルハイに始まり、96年、97年のレインボー2000といったテクノフェスにも行ってました。
ふと思うとそろそろ30年近く経つのですね。
1995年ころの思い出 ナチュラルハイ(富士急ハイランド コニファーフォレスト)
1995年に富士急ハイランドのコニファーフォレストで開催されたナチュラルハイのことは鮮明に覚えています。多分これが人生で初めて行ったフェスじゃないでしょうか。
次の日か前の日が足の指の手術予定だったんですが、JR165系の富士急ハイランド直通の快速電車に乗って埼玉の大宮から行ってしまったのですよね。
KENISHII氏や石野卓球氏をはじめとして、デリックメイなどすごいメンツでした。後半はみんな上半身裸で水鉄砲かけあっていましたね。
あと確か、港区の神谷町辺りにあったラフォーレ飯倉でも11月くらいにテクノイベントやっていて、これも踊った記憶がいまだ鮮明に。
(このラフォーレ飯倉ってなくなってしまったみたいです)
RAINBOW2000(レインボー2000)
1990年代半ばのレインボー2000も同様に色々覚えております。なんだかんだで一番すごいイベントだった記憶があります。なんで数万人も集まったんでしょうか。
1回目、確か新宿野村ビルからのツアーバスで行ったのですが、バスが数十台来ておりまして、世界は変わるのか!と驚いたことを覚えております。
1996年のレインボー2000第1回ではアンダーワールドをやっていたのですが、泥酔して記憶がないのです。伝説に残るパフォーマンスだったらしいのですが記憶がない…悲
明け方、ものすごく綺麗な赤富士の下でダンスしたのを覚えております。今から30年近く前ですが、たぶんもう忘れないのでしょうね。
1997年の2回目のレインボー2000は確か大雨でした。
物凄い大雨の中、遊園地の通路前でハードフロアが演奏していて、私も踊り狂っておりました。
このころはまだ20代 今思うと若いですね。
レインボー2000や初期メタモルフォーゼが開催されていたぐりんぱ(当時は日本ランドHOWゆうえんち)はまだ健在です。
https://maps.app.goo.gl/qFN35keLitP9GZhN9
(先日の2023メタモルフォーゼよりもさらに山奥だ)
レインボー2000は3回目になると、金沢奥地のスキー場に会場が移転して、行かなくなってしまいました。
この頃、ほかのフェスにも行った記憶があまりないですね。
フジロック第1回とかも開催されていました。そのころ、武尊祭とかも人気がありましたね。
RAINBOW2000はわずかな記憶がyoutubeやnote、各種ウェブで残してくれている人がいます。
00年代-10年代 テクノフェスの思い出 TAICOCLUBやWOMB ADVENTURE ELECTRA GLIDEなど
00年代になると、別記事にも記載したmetamorphose(メタモルフォーゼ)が勃興してきます。
メタモルフォーゼについては詳細を別記事でまとめました。
WOMB Adventure やElectra Glideなど幕張メッセのテクノフェス
2000年代前半だと、幕張メッセで開催されるテクノフェスが色々と開催され始めていた時期です。
テクノを中心とした、アンダーワールドなどの大物アーティストを招聘していた、ELECTRAGLIDE(エレクトラグライド)なんかもありました。このころケミカルブラザーズとかBASEMENT JAXXとか人気がありました。
あと、WOMB ADVENTUREなんかも2000年代後半から始まったんじゃないかなと。リッチーホーティンが日本酒をみんなにおごっていたのも印象的ですね。
幕張メッセの冷たい床で寝るのが好きでした。
なんか楽しい思い出がたくさんありますね。知らない人と踊ったり、泥酔者を介護したり、楽しい思い出が幕張メッセの冷たい床と共に思い出されます。
なお、幕張メッセの朝帰りに東京行きの京葉線乗ると、非常に混雑します。そのため、蘇我行きに乗り、房総をずっと下って始発の東京湾フェリーで三浦半島に渡るのが好きでした。そのころ実家が三浦半島にあったのですよね。
この種の幕張メッセのオールナイトのダンスフェスは、最近はすっかり減ってしまいました。サマソニのソニックマニアがいまだ健在ですね。
CIRCOLOCO
そういえば、1回だけCIRCOLOCOというイビザから上陸したという触れ込みのデイイベントフェスが幕張近辺の浜辺で開催されていました。普段の幕張メッセから20分くらい千葉よりに歩いた海辺で、なかなか楽しいフェスだったのですが一回限りで終わってしまいました。
2015年に開催されたのですが、確かこのころはすでにEDMブームでテクノフェスが少ない中開催された希少なフェスだったのですね。
渚音楽祭
渚音楽祭というのもお台場で開催されていました。当初はストイックなテクノ中心に盛り上がっていた気がしており、私も何度か行きました。そのあとなぜか治安が悪化、、というか派手目のイベントになってしまい、足が遠くなってしまった気がします。
Bigbeach Festival
FATBOYSLIM氏が主宰するフェスです。これは幕張の浜で開催されていました。八景島の遊園地でも開催されていたかな(これは行きませんでしたが)
幕張開催時は非常に盛り上がっていて、レッドブルのエアレースとコラボして飛行機が飛んだり、すごかったです。
このイベントも末期はなぜか治安が悪化、、、というかお祭りっぽい感じになったのでした。
2023年になってFATBOYSLIM氏が再来日して、お台場でイベントをやったようで盛り上がったようです。
なお、当方泥酔してサングラスをなくしたり買ったばかりのデジカメをなくしたりというような切ない思い出があります。
伝説のlowlife
lowlifeという千葉の市原の廃墟でオールナイトで開催されたフェスにも遊びに行きました。
近所のセブンイレブンの酒が枯渇したり、あまりの湿気で機材が壊れたり、ケバブ屋が炎上したり色々な伝説を作ったフェスです。
次の年に新木場の海近くの空き地で開催されました。
確か終わりの方だけ行ったのですが、演者と参加者の距離が異常に近くて、dedemouseさんのcdjが落ちないように、みんなで押さえていた記憶なんかもありました。
其の年以降は開催されていなかった気がします。
taicoclub
taicoclubも2006年頃から開催が始まり、非常に盛り上がってました。私も何度か訪問しています。いいちこをあおりながら、山の中で演奏するREI HARAKAMI氏に感銘を受けました。
taicoclubはキャンプ道具をかついであずさで行ったり、各駅停車で帰ったりしていました。帰り、確か下諏訪の駅前のデパートに日帰り温泉があって、よく日帰り温泉に入ってから帰宅したような気がしますが、その日帰り温泉もなくなってしまったみたいです。
taicoclubは確か川崎の扇島でも一回開催されていて、オールナイトで非常に盛り上がっていた記憶があります。カールクレイグとか出ていたんですよね。
starfes
川崎扇島とかお台場でstarfesというのも開催されていました。川崎扇島のは3月くらいでものすごく寒く、お客さんもあまりいなかった記憶があります。
川崎扇島とかテクノフェスの場所として結構よい気がしますが、最近は手前のちどり公園でよくやっていますね。
WIRE
大規模テクノフェスのWIREも欠かせない歴史ですね。
2000年くらいから2014年くらいまで開催されていた大規模室内レイブで、他に代わるイベントがなかなかありませんでした。石野卓球氏のオーガナイズによる骨太なジャーマンテクノで毎年楽しませてくれました。
私も何度か訪れましたが、アリーナの座席で熟睡できるのもよかったです。
横浜アリーナでの運営を終えたあと、新木場のAgehaで何度か開催されていましたね。
後期になるとドイツのクラフトビールの屋台が沢山出ていて、おいしいドイツビールが手ごろな価格でたくさん飲めたのも良い思い出です。あとPlaystationのブースとかもあってwipeoutとかプレイできたような。
今見るとVJとか会場の演出も素晴らしいですね。
伊豆会場のメタモルフォーゼもそうだったんですが、横浜アリーナ開催の良いところは新幹線で関西や中京圏からもお客さんが集まりやすいところでした。
BODY AND SOULや Rainbow disco clubといった晴海客船ターミナルでのイベント
都心から近い、晴海客船ターミナルでもいろいろなイベントが開催されていましたね。今は晴海客船ターミナルの影も形もなくなってしまい、夢のような感じです。秋のBODY AND SOULやGWのRAINBOW DISCO CLUBとか色々と開催されていましたね。夕焼けがとてもきれいなのですよね。
BODY AND SOULは今でも場所を変えながら健在ですね。
先日、23年の4月くらいに豊洲のキャンプ場で開催されましたが、これはちょっと会場手狭すぎたかな。
今や、この晴海の客船ターミナルも取り壊されて、この景色も幻になってしまいました。
相模湖のfreaks festivalや「天下の険 2013」などその他フェス
FREAKS FESは確か土曜日か日曜の昼間に開催されたフェスです。相模湖から徒歩30分くらいで場所も出演者もよく、とても楽しいフェスだった記憶があります。翌年はXLANDと名前が変更されて開催された気がするんですが、なくなってしまいましたね。
他にも、一回だけ箱根プリンスホテルのそばだったかな?芦ノ湖を見渡す素晴らしいロケーションで2013/10/5 10/6に一回開催されたフェスがありました。
まだ、情報残っていました。「天下の険 2013」というフェスでした。
https://rockinon.com/news/detail/89574
今見るとメンツがなかなかすごい
メキシコのお酒メーカーのTECATEがスポンサーについていて珍しいなと思った記憶があります。
横須賀猿島のイベント(2018-2019ころ)
記事を書いていたら思い出しました。コロナ前の一時期、夏になると毎週のように横須賀猿島でテクノやハウスのイベントをやっていたのです。確か無料で行けて楽しかった記憶がありますね。
猿島までは横須賀中央から船で行きます。
品川から電車で1時間くらいだったかしら。
写真を撮るのを失敗してなんとも言えない雰囲気の写真になってしまっていますが….
終わりに
いろいろ、整理して思うのは、いろいろなフェスや音楽から非常に力をもらってきて、たぶん自分の中でかけがいのないものになっているのは確かだと思います。晴海客船ターミナルで踊った思い出とか幕張メッセで踊った思い出とか物凄く楽しかった思い出が湧き出てきますね。
また、世の中がコロナで一回リセットされたのかな、というのを今になって思います。(もしかしたら自分も)あの時代はもう二度と経験したくないですね。
クラブの記事で書いたかもしれませんが、撮影する場合は会場の看板とかインフォメーションは絶対撮影しておくべきですね。あとで間違いなく、どのイベントか探すのが大変になるのと、貴重な記憶になります。
どうしても年を取ると、親関係とか家庭のイベントが増えてくるわけで、なかなか遠出も難しくなってきますが、今でもたまにフェスとかクラブとか行って栄養補給したくなりますね。
デイイベントがあったら遊びに行きたいかもですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?