ヨあら

ビールファン。 Brewpubと小さめのビアバーが好きです。特定の会社との広告宣伝に関…

ヨあら

ビールファン。 Brewpubと小さめのビアバーが好きです。特定の会社との広告宣伝に関する取引関係なし。

最近の記事

  • 固定された記事

結婚記念ビールを造りました #木内酒造 手造りビール工房 【前編】

結婚式を挙げる記念に、オリジナルのビールを造ろうと思い立ちました。そういうわけで、常陸野ネストビールで有名な木内酒造の「手造りビール工房」にて醸造体験をやってきました。という話。 ★ 私事ながら、というか、この note に書かれることは殆ど私事なんだけれども、昨年末に入籍した。そして、昨日6月19日、自分の地元倉敷で結婚式を挙げることができた。社会がこういう状況の中で式に辿り着けたこと、関係する方々の様々なご支援に大変感謝している。 さて、話は準備段階、数ヶ月前に遡る

    • 弦月:日記(24/05/09)

      日記。 行きの電車で新書でも読もうと思ったが、Kindleを起動すると結局『ドンケツ』を読んでしまった。働いてると本当に本が読めないな。月の抗争だと別所班が動き出してから瓦解するまでが好きで、弦月の佐久間の「道を間違えてなァ」のシーン、たまらないし、事務所にトラックで突っ込むシーンは何回読んでも楽しい。木曜は会議詰めで難儀する。連休明け以来ほどほどに疲れてきたので、明らかに楽しく参加している会議と、飽きている時間と、露骨だったと思う。修行が足りない。 以上

      • 愚行:日記(24/05/12)

        日記。 仕事絡みで休日にも仕込んでおきたいことが少し溜まっていて、しかし諸々で動けず何となく苛立ちながら、隙間の時間でドカ食い気絶部の漫画など読んでいるのでロクでもない。「至る」の描写が、科学的にも、また血糖に問題を抱える人の実感にもそぐわないらしく、その時点で全然ダメじゃないかと思った。いっぽうで、人間心理として、1分でカップ麺を開けてしまったり(断言するが絶対に食欲以外の心理的問題がある)、割に合わないタイミングと量の自炊をしてしまったり(これも食欲ではないと思う)とい

        • 憂音:日記(24/05/07)

          日記。 そういえば高校時代はスタンダード寄りのジャズのラジオを聴いていて、BLUE NOTE TOKYO に行ってみたかった。金がない大学生時代は兎も角、いまに至っても行けてないのは、人間として弱ぇからじゃねぇのか? と、ものすごく強く思う瞬間があった、日だった。さればとて 乳児を抱えた家族を残してジャズのライブいくの、ギルティな感じしますね。保育園いくようになってからかな。今年、国府弘子さんが、いまの私が唯一自由に行き来できる文化施設(図書館が併設されているため)に来るら

        • 固定された記事

        結婚記念ビールを造りました #木内酒造 手造りビール工房 【前編】

          最近の読書記録:日記(24/05/06)

          日記。 連休中に読んだ本。働かなければ読書ができる! 「㐂寿司」のすべて。~本当の江戸前鮨を食べたことがありますか? / 中原一歩 最近、気持ちが寿司めいていて買ってしまった。日本橋人形町の名店に密着した紹介本。店特有の拘りだけでなく、江戸前鮨の前提知識も書かれているので、ベラベラ語るとウザがられそうだが知ってると楽しい情報が入ったと思います。一章あたりが短いので移動などでスルッと読み進められる。カジキの鮨食べてみたいな。 物語 東ドイツの歴史 分断国家の挑戦と挫折

          最近の読書記録:日記(24/05/06)

          赤髪:日記(24/05/04)

          日記。 市のお祭りに、芸人のアイデンティティがゲストで来るらしいのだけれど、ポスターにまさかの素(No野沢雅子)の宣材写真が使われていて、誰かわからなかった。アイデンティティ……聞いたことあるけどどっかの若手だっけ?くらいに思ってしまった。散々この方向で言及されてきてるだろうけど「アイデンティティ」なのにね。公的なお祭りだと肖像権のアレとかあるのかな……でもそんなこと言ったらモノマネの人とかどうするんだろう。来年はR藤本を呼んでほしい。このお祭り。 私のほうの実家の父母(

          赤髪:日記(24/05/04)

          CCBT COMPASS 2024 OPトーク感想:日記(24/05/03)

          日記。 CCBT COMPASS 2024 のオープニングトークを聴いてきました。 前半は各登壇者の紹介と、そのうちの一人である津川恵理さんのコンペ(SHIBUYA PARK AVE. 2040 DESIGN COMPETITION)受賞提案の話題から、都市における CIVIC CREATIVE のディスカッション。津川さんの同コンペでの提案について、宇川直宏さんが、60年代の演劇による都市空間ハックとの繋がりを指摘していて興味深かったです。再開発すら行き詰まりの感のある

          CCBT COMPASS 2024 OPトーク感想:日記(24/05/03)

          図書:日記(24/05/01)

          日記。 わが市の素晴らしい点に、立派な図書館があるんだけど、まぁ図書館というか市民向けのホールや自習室、カフェなどの複合施設といった具合で、図書館スペースは書籍の検索性よりも開放性を重視したようなニュアンスがあり、Twitter(現在はXというらしい) だと人文系のインテリに叩かれそうな感じ。 ともあれ立派と呼称するのは、いちおう市内最大の駅から遊歩道100mちょっと直線で着ける立地だったり、子供向けの図書スペースには専任スタッフつきの託児機能があったり、有料自習スペース

          図書:日記(24/05/01)

          刀削:日記(24/04/30)

          日記。 昼食は辛いものが食べたくなり、麻辣刀削麺にした。美味しかったけど、刀削麺は大ぶりの牛肉が入ってたほうが嬉しいなぁ。発汗のせいか、午後から妙に身体が痒かった。 会社の売店に行ったら、お菓子コーナーが「薄焼き!」とか「スリムになりました!」とか、とにかく内容減を糊塗するコピーの商品で溢れていて、我々が大日本帝國の末裔であることを実感させられた。連休中日の出勤なので一杯やって帰りたい気もしたが、電車が遅延していたので、寄り道せずに帰ってまだマシだったと思う(遅延が解消す

          刀削:日記(24/04/30)

          愛車:日記(24/04/29)

          日記。 子供をベビーカーデビューさせた、もとい、ベビーカーを買った。快適だしもっと早く買えばよかったと思うが、結局動かし続けないとグズってしまうので、まぁまぁ体力は使う。とはいえ、それは抱っこ紐でも同じことなので、良しとしよう。 ショッピングモールをベビーカーで歩くと、商業施設の利用にあたり車輪移動を要する人全般(ベビーカー、車椅子、シルバーカー等)が如何なるバリアに晒されているか、そして少なくとも子連れに最適化されたモールではいかなる工夫と限界があるのか、実感させられて

          愛車:日記(24/04/29)

          勘違:日記(24/04/28)

          日記。 11:00から横浜方面の散髪のつもりだったが、実際には13:00予約をいれていて、2時間浮かしてしまった。家族に言えば戻ってきて掃除でもしろと言われるに決まっているので、時間を潰すしかなく、しかし散髪前なので酒を飲むのも憚られて、ノンアルコールビールで寿司ランチを食べた。経由駅にある海鮮屋なのだが、独りで刺身をアテに一杯やっているお父さんも多く、穴場かもしれない。図書館にいくついでに、とか、良いかも。 以上

          勘違:日記(24/04/28)

          頭痛:日記(24/04/27)

          日記。 午前の用事の途中で爆発的に頭が痛くなって、午後の用事は妻に任せてしまった。俺は頭痛の9割は肩凝りによるものだと信仰しているし、その心当たりも今週のWorkでいくつかある(職場のPCスタンドを紛失して首を曲げて仕事してたり、家族の誕生日のため黒板にイラストを描いたり…そんなミケランジェロみたいな理由で痛める?)けど、もしかしたら軽い熱中症かもしれない。首のマッサージしながら昼御飯食べて、3時間寝たら治った。みなさんも気をつけなはれや。 今日飲んだビール。 ここ5、

          頭痛:日記(24/04/27)

          送料:日記(24/04/26)

          日記。 ゴールデンウィーク突入により人生に前向きな気持ちが戻ってきている。さっそく酒を飲むつもりだったが、子守りを妻に交代して休んでいたら風呂前に寝てしまい、なんとなくタイミングを逃して今に至る。ナガノに入っているEvilTwin を買おうかどうか迷う。あの1万くらいする BA Imp.Stout は是非セラーに加えたいが、近く横浜駅に行くついでに実店舗で買うか、通販で他の銘柄も色々買ってみるか、迷う。 以上

          送料:日記(24/04/26)

          持続:日記(24/04/24)

          日記。 消滅可能性自治体という言葉がニュースで踊っていた。前から聞く言葉だ。いっぽうで、自立持続可能性自治体という言葉も聞こえた。「人口の移動が一定程度続く場合だけでなく、人口移動がないと仮定した場合にも、減少率が20%未満にとどまる自治体」らしい。 もちろん自治体単位の子育て支援や住みやすさの向上は大事なことだが、挙げられている自治体を見ると小規模な市町村が多く、その地域の人口動態がその自治体で完結した経済により支えられているようには思えなかった。近隣都市の経済・産業の

          持続:日記(24/04/24)

          麻婆:日記(24/04/23)

          日記。 昼食は陳麻婆豆腐。以前、この店の麻婆は少し味が濃すぎるように感じていたのだけれど、それから調整が入ったのか、私が慣れたのか、今日は丁度いい塩梅に感じた。 昨年まで、横浜のみなとみらいには陳建一麻婆豆腐店と陳麻婆豆腐が隣接する商業施設に出店していた。陳建一のほうが閉店してしまった。一度くらい食べ比べてみたかったな。 以前、まぁまぁの期間、横浜で働いていたが、どこの麻婆豆腐が一番かと問われても、まぁ重慶飯店かな、という無難な答えになってしまう。四五六菜館の孫プレミア

          麻婆:日記(24/04/23)

          機微:日記(24/04/22)

          日記。 ルリドラゴンがジャンプ+連載になったということで読んでいるんですが、とても面白いですね。ルリドラゴンとか、ふつうの軽音部とか、ああいう年頃の人間関係の機微みたいなのを漫画で学ぶことができる今の中高生は、恵まれてると思います。俺が高3のころなんか、未だロロノア・ゾロみたいな態度が一番かっこいいと思っていたなぁ。 イヤホンの片方が失くなってしまった。自宅のどこかにあるんだろうか。ゴールデンウィークは自由時間が多そうなので、イヤホンがないと寂しい…。 以上

          機微:日記(24/04/22)