「やりたいこと」の見つけ方 Vol.2
どうもゆりあです!
さてさて今回も、
「やりたいこと」の見つけ方
のアウトプットを少しづつしていきます!
なにかの発見になれば幸いです!✨
やりたいことを見つけることの罠
やりたいことをみつけるときに、
一生続くことじゃないとあかん
やりたいことを発見したときに運命的な感じがある
人のためになることじゃないとだめ
やりたいことを発見するためにはとにかく行動
っても思ったこと、ありませんか?
私自身もこれを読んだ時、2番目の「これや!!」という腹落ちした、運命的な出会いがあると思い込んでいました…🫣
それぞれ、なぜ罠なのかについて振り返ってみます!
一生続けないとあかん、の罠。
その「やりたいこと」をずっと継続することがいいんだ。
そういう考えありませんか?
それを見つけるためにずっとやりたいことを探し続けてませんか?
私もこのタイプでした🥲
ずっとうーーんと悩んで、あーでもないこーでもないと足踏み状態でした…💧
でも、ずっと続けられるやりたいことを探すにも、1発でこれや!!!って見つけるのは難しいと思います。
それよりか、
今やってみたいこと、ちっさい事でも気になることにトライしてみる、
↓
違ったらどこがちがうか振り返って
↓
また別のものをトライしてみる。
のサイクルを回していくとおのずとやりたいことは出てくるはずです!!
やりたいことを見つけた時にこれや!っていう運命的な出会いがある。
これは、恋人選びとめっちゃ似てると思いました笑
皆さん、わ!この人と結婚するんだ!
運命的な出会いした方おられますか??
おそらく、少ないと思います🥲
1発でこの人運命の人や!!よりもちょっとずつ気になった人と付き合って、やっぱりこの人ちゃうわ、また別の人と付き合って…
の流れで自分の本当に好きな人と巡り会うと思うんです🥹
だから、自分のやりたいことも運命的な出会いをするというより、目の前にある面白そうなものに触ってみる、違ったらまた変える、というスタンスが1番いいと思いました。
人のためになることじゃないとダメ。
貧困を無くしたい。
困ってる人を無くしたい。
環境破壊をなくしたい。
やりたいことは人のためになることを絡めないといけない…
こんな気持ちありませんか?
もちろん素直に人のためになることをやりたいと思える心は素晴らしいと思います。
でも、無理やり捻り出した人のためのやりたいこと
は自分軸ではないので、続きにくいと思います。
そうではなくて、自分がやりたいことをテーマにやりたい事見つけをしましょう。
自分のやりたい事をやる、楽しむことが結果的に周りにも影響を与えて、最終周りにも価値を提供することが出来ると思いました。
やりたいことみつけにはとにかく行動あるのみ。
これを1度でも聞いたり見たりしたことある人挙手笑✋🏻
やりたいことが分からないことの原因の多くは、「選択肢が多すぎる」らしいです、、
確かに…😟
多すぎる選択肢をどんどん選ぶよりも、どの選択肢にするのかの
判断基準を磨く=自分を知る
ことが大事とのこと!
むしゃらにとにかく行動して、やりたいことを見つける、というよりも
自分は何が強みなのか、何が得意なのか、何をしている時が熱中するのか、
まず自分のことを知りましょう!!
はい!!ここまで、やりたいことを見つける上での罠についての学びを共有させて頂きました!🤭
やりたいことを見つけることの概念をぶっ壊された気分です💣
また少しづつアウトプットしていきます!
それでは!また次回!👋🏻
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?