見出し画像

新宿 純麦

新年明けましておめでとうございます
今年のラーメン初めは新宿の小田急エースにあるラーメン施設新宿地下ラーメンに出店中の純麦さんへ
こちらは大森の人気店「麦苗」の元女将がやってるお店なんですがリアル店舗はまだ無いというか準備中という状態で、大つけ麺博で食べて以来2度目です。
実は大晦日に伺ったんですが早仕舞いで肩透かしを喰らったので早めにリベンジです。

お出汁の塩らーめん¥1680とお正月値段にビビりながら注文
店内は広くかき氷もやってるのでカフェみたいに使ってる人達もいたので回転はのんびり
15分ほど待って、

着丼‼︎



叉焼とメンマに半味玉とシンプルな構成で太めのちぢれ麺が透き通ったスープから見えます。スープを一口飲むと鶏と豚にいりこなど圧巻な複雑な出汁が口の中に広がるんですが少しスープがヌルいかなと感じました。
麺は太麺でちぢれ麺、これは催事で食べた時に似た麺で小麦の香りや味わいがしっかり感じられるのですが、少しだけスープとのマッチが弱い気がするけどきっと僕の中でのハードルが高いんだと思います。

メンマはしっかり太さがあるのに歯切れ良く叉焼は薄くスライスしてるので余熱で硬くなる前に食べるとサラッと口の中で溶けるような柔らかさです。
食べ進むうちに麺のスープとのマッチ度が上がってきてムチムチっとした麺にスープがよく絡みます。あっという間に完食しました。
使われてる素材の良さは十二分に素晴らしいんですが、全体的なバランスがビタッと決まればもっともっと美味しくなりそうで末恐ろしい一杯でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?