見出し画像

俺のPTA観察日記 12

前回、前々回と問題点をまとめて10項目。せっかくなのでどこかに書き留めておこうと、このnoteを書くことにした。そして2月下旬、PTAからプリントが届いた。

そこにはいつも通りの各委員会の活動報告と並んで、大事なことが3つ書いてあった。「総会のお知らせ(2週間後)」と「次期役員が決まったこと」と「来年の活動の削減について」。

最初の2つは例年書いてあるけど、一部の活動の廃止が現時点で決まっているとは思わなかった。廃止対象となったのは教員が関連するものばかりなので、保護者側の動きではなく、学校の働き方改革の流れによるものなのかもしれない。どちらにせよ、個人的には廃止されても全く困らないものなので歓迎だ。

そのうちの1つは今年度も事情により中止していたもので、そのせいで委員活動が例年以上に大変なことになったので(詳細は俺のPTA観察日記 7)、そうならないことを願うばかりだ。

さて、PTA総会に出席しないとな。しかし、しかしだ、分かってたけど平日の夕方開催って参加しづらい。PTAの件で有給休暇申請するのも気が引けるので、適当な理由で申請した。(本来、有給休暇なんてどんな理由で使ってもいいし、そもそも理由を言わなきゃいけないものではないので、会社や社会も変わるべきなのだが)

その翌週には正式なお知らせと総会資料も配布された。そこには次期役員も記載されており、続投・新任ともに半数となること、現会長は退任し副会長が会長になることが分かった。これですべて整った。

しかし、その日に学校からもプリントが配布されていた。「コロナウイルス」対応でいろいろと書いてあったが「保護者会中止」という一文が含まれていた。

ここでまた1つPTAらしい事件が起きたのだった。従来、PTAの委員を終えたところでお疲れ様会のようなことをやっていたらしいのだが、それも最近は簡素化してお菓子を配るだけになった。それが保護者会の日に設定されてたのだが、保護者会が中止になったわけだ。

この時点では休校要請も出ておらず、まだいろいろ検討できる状況だったのに「保護者会をやるはずだった時間に役員が配りに行くけど、取りに来れる人は来てください」と。

お菓子の賞味期限を気にしてのことなのかもしれないが、すごく欲しいわけでもないお菓子をもらいに行くのも面倒だし、わざわざ配りに来てもらうのも面倒だし、だからといっていらないって言っても困るだろうし。結局もらいに行ったのだった。


いただいたサポートは「子どものごほうびおやつ」「猫のごほうびおやつ」「妻のごほうびスーパードライ」などに形を変え、幸せとなり降り注ぎます。