マガジンのカバー画像

俺の卒対観察日記

9
俺のPTA観察日記の番外編 2019年度から妻に起きた数々の悲劇を繰り返してはならないと立ち上がった夫のもう1つの話
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

俺の卒対観察日記 4

俺の卒対観察日記 4

旅行代を学校が集金するという当たり前な革命が起きて集金額が半減した。これで5,000円の6回集金で済むじゃないか。細かいことだけど5,000円を6回引き落とすのに毎回手数料かかるし、そもそも6回も引き落とし確認するのは双方大変だし、1回で全額払うっていう人も多いんじゃないか。ということで、1回全額、1万円ずつ3回のようなプラン選択をしてもらうことにした。これで活動が大幅に削減・効率化された。

もっとみる
俺の卒対観察日記 3

俺の卒対観察日記 3

削減・効率化をしないといけない。大きく5つの活動がある。
・約7万円を2年間かけて集金する
・卒業アルバムを作る
・卒業記念品を選ぶ(PTAからも予算が出る)
・卒業制作
・謝恩会

まず「謝恩会」。幸運なことに、1つ上の学年と学校の話し合いの中で保護者が主催する謝恩会ではなく、児童と学校が主催する卒業を祝う会という形式に代わることになった。
過去の担任の出欠席を確認したり、なんだかんだで保護者と

もっとみる