見出し画像

100均イヤホンと高級イヤホンKinera Imperial URDを比較してみた

初めてのnote投稿なのですが、こうまでして皆に伝えたいと思うほどの衝撃を受けたのだということを感じていただけたらなと思います。

さて、今回はダイソーで販売されている税込330円の低音重視タイプイヤホンと、Kinera Imperial URDという税込8万円のイヤホンを比較してみました。
憧れのURDを購入したことをキッカケに、興味本位で100均イヤホンも購入。URD購入前に愛用していた中華イヤホンKZ ZASという1万円ほどのイヤホンともついでに比較してみました。

それぞれ聴いてみてまず思ったのは、100均イヤホン全然負けてないぞ!!!という感想でした。前置きに書いた衝撃はこれです。
所詮100均イヤホンなので、再生できない音とかあるんだろうな〜と思いながら聴いてみたら、ちゃんと低音から高音まで出るんですよ。
そして安いワイヤレスイヤホンみたいに音もガビガビしてるのかな〜と思ったら全然ガビガビしてない。高級イヤホンと遜色ない。びっくりでした。
とは言え100均イヤホンなので表現しきれない音があるなと感じたのも事実です。
URDは何の音でも原音を忠実に再現していて流石という印象。
100均イヤホンではボーカルの声質スネアの音質が特に、元とだいぶ違う何かになっているなという印象でした。もしこの100均イヤホンが低音重視タイプじゃない他の種類だったらこの辺も原音を再現できていたのかも。
そして、残響音(リバーブ)が分離されて再生されているように感じました。
しかしこれらは聴く人の好みによっては100均イヤホンのほうが好きという人がいても全然おかしくないと思うような、あくまでイヤホンの個性の範疇として捉えられるレベルでした。

URDはイヤホンケーブルや接続プラグを交換可能で様々な再生環境に対応できて、EQバランスもリスニング用というよりモニター用に近いプロ仕様のイヤホンといってもよいのではないかと思うイヤホンでした。

3.5mmステレオミニプラグ(スマホなどに挿せる一般的なプラグ)での接続しかしない人であれば100均イヤホンでもよいのでは???という結論に至りました。

イヤホン沼にハマるとどんどんお金が溶けていくので、欲しいイヤホンを買う前にまず100均イヤホンを試してみてもいいかも。

ここからは余談なのですが、URD100均イヤホンも、40Hz以下の超低音をEQでブーストすると、解像度の荒い低音が聴こえてきました。重低音好きの筆者としては元々愛用していたKZ ZASが重低音の解像度が高くて大好きです。
せっかく8万円のURDを買ったのですが、1万円のZASのほうが好きという結論に。イヤホンって値段が全てじゃないんですね。
ただ、URD購入時に付属するイヤホンケーブルの情報伝達率と付け心地、長さが最高だったので、ZASにこのケーブルを繋いで幸せな時間を過ごしているので後悔は無いです。8万円でイヤホンケーブルを買ったと思えば…いや、高いな…?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?