見出し画像

保険のリーズ案件とは?リーズとオカネコの違いについて解説!

保険営業において、もっとも大変なことは見込み客の発見と言っても過言ではありませんよね。
見込み客獲得方法の一つであるリーズには、主に買取型折半型の2種類があります。
今回はそれぞれの特徴からメリット・デメリットまでを解説。
また当社が提供する見込み客獲得ツール【オカネコBiz】は、リーズとどう違うのかをご紹介していきます。

買取型のリーズ

買取型のリーズは、保険代理店がリーズ業者から見込み客のアポイントを買い取る仕組みです。
単価としては3万円〜10万円が一般的。単価は見込み客の属性によって変わるリーズ業者もあり、独身よりも配偶者やお子様がいるほうが高くなります。また、職業によって単価が変わることもあり、医師の場合は高額になるケースもあります。

買取型のリーズのメリット・デメリット

メリットとデメリットは次の通りです。

【メリット】
・提案する保険商品に制約がない
・保険の契約に至れば、保険会社からの手数料を100%受け取ることができる

【デメリット】
・見込み客を選ぶことができず、アポイントの相手が保険に関心がない場合がある
・先に費用が必ず発生するため、契約に至らないと金銭的負担が大きい

リーズ業者の中には、保険代理店にリーズ案件として送客する見込み客を集客する場合に、お肉やお米、ポイントなどのプレゼントを実施しているケースがあります。そのためプレゼント目当ての見込み客の中には、保険に関心のない人がいることも。

以前は「保険相談で商品券5000円分をプレゼント」のように金券のプレゼントで集客をしている時期もありましたが、数年前の保険業法の改正により、商品券などの換金性の高いプレゼントは禁止されました。しかし、お米やお肉など一般の方が興味をもつプレゼントで集客しているリーズ業者が存在します。

費用が先払いであるため、保険に関心がないお客様が来て、契約に至らないとリーズの費用分がマイナスになってしまいます。契約に至るかどうか分からない見込み客の獲得のために、リーズの購入費用を支払わなければいけないことは大きなデメリット。
そのため買取型のリーズを利用する際には、リーズ業者がどのように見込み客を集客しているか、プレゼントやキャンペーンなどのインセンティブ目当てで保険に関心のないお客様を集めていないか、などしっかり確認する必要があります。

折半型のリーズ

折半型のリーズとは、保険の成約によって保険会社から支払われる手数料をリーズ業者とリーズを受けた保険代理店で折半する仕組みです。
折半型のリーズは、送客元のリーズ業者も保険代理店となっており、二つの会社で保険の募集を行うということで、共同募集と呼ばれます。
なお、手数料の折半の割合は事前に結んだ契約内容で決まります。

折半型のリーズのメリット・デメリット

メリットとデメリットは次の通りです。

【メリット】
・リーズを入手するのに費用がかからない
・契約に至らなくても金銭的負担はない

【デメリット】
・リーズ業者と保険を販売する保険代理店の両方で扱える保険会社の商品しか原則販売できない
・リーズ業者の意向を踏まえて保険商品の販売をする必要がある

折半型のリーズでは、リーズ業者との共同募集という制約からリーズ業者が乗り合っていない保険会社の商品を販売できなかったり、リーズ業者の推奨する商品の販売を求められたりと、お客様にとって最適な保険商品を提案できないケースがあります
そのため自社の方針だけに沿って提案するということができず、保険代理店として本来発揮すべき価値を発揮できないケースがあります。

サブスク型リーズ⁉自分で見込み客を選べる【オカネコBiz】

買取型と折半型のリーズとは違いますが、リーズに近いものとして【オカネコBiz】があります。毎月約3万円(※)の利用料金を払うと全国の見込み客リストを見ることができ、直接アプローチできるというもの。

※Entryプラン月額33,000円(税込)で50件にアプローチ可能。詳細はこちらから資料請求またはお問い合わせください。

使い方は以下の通り。

①お金の悩みを持つユーザーが年収や貯金額など入力して家計診断を受ける
②保険営業マンは一人ひとりの家計データを見ながら見込み客を選ぶ
③自分がアプローチしたいと思うユーザーがいたらチャットを送る
④ユーザーとチャットをして面談を打診
⑤ユーザーがOKならオンラインまたは対面で面談

お金のオンライン相談サービス【オカネコ】は、お金の悩みや疑問を持つユーザーを全国で集客しており、月間の登録者数はなんと約7,000人(2022年1〜3月の月間平均)。毎日見込み客リストが増えるので自分で集客する必要がありません。

オカネコBizのメリット・デメリット

メリットとデメリットは次の通りです。

【メリット】
・集客不要。お金に関心がある見込み客を毎月紹介してくれる
・貯金、年収、家族構成など家計データを事前に確認できる
・オンラインで営業できるので経費や移動時間を削減できる
・全国の見込み客に営業できる

【デメリット】
・毎月利用料金がかかる
・必ずしもアポイントが取れるわけではない

オカネコBizはリーズのように必ずしも面談できるわけではありませんが、利用者の面談獲得単価は約1万円(※)なので通常のリーズより費用を抑えられます
さらに、ユーザーの家計データを事前に見てチャットができるので、「見込客の品質が悪い」「自分の分野ではない相談だった」といったミスマッチも防ぎます
(※)2021年11月~2022年1月の利用者の平均実績

実際に利用している保険募集人は、以下のような成果を出しています。

・オカネコだけでAP7,000万円
毎月16件の面談を獲得
・地方から関東や北海道まで全国に営業先を開拓できた
・チャットでヒアリングできるので面談後の成約率は90%
・移動時間やカフェ代などかからないので経費を大幅削減できた

オカネコBizを利用している保険募集人の声

移動は一切なし!オカネコだけでAP7,000万円
営業の9割以上はオカネコで獲得しています。昨年のAP(年間保険料)は1,900万円、AC(初年度の手数料)は1,400万円でした。一時払いを含めると、APは7,000万円ほど。私は地方在住ですが、関東エリアのお客様は成約単価が高い傾向にあるので、地方から関東エリアを中心に全国のお客様に積極的にアプローチしています。お客様もオンライン面談を希望する方がほとんどですから、地方ということにデメリットを感じることはありません。
(保険代理店勤務/男性)■記事詳細はこちらから

スキマ時間にたった1分!リーズの1/10の費用で月10件の面談獲得
会社からの案件やセミナーも複数抱えており日々スケジュールはパンパンですが、それでもオカネコはいいなと思うユーザーにコメントを送るだけなので空いてる時間にサッと見込み客への営業ができちゃいます。私はどういうお客様にアプローチするのかパターンが決まっているので、基本的にコメントはすべて定型文。名前を変更するだけなので、アプローチにかかる時間は1件あたり1分ほど。早いときは20秒くらいです。
月40件コメントを送ったとしたら10人は面談に進み、うち8名は成約します。オカネコだけで昨年はAC840万円獲得できました。
(独立系FP事務所勤務/女性)■記事詳細はこちらから

毎月5件アポ獲得!クチコミを活用して成約率アップ
保険代理店に所属していた時は面談の度に交通費や時間がかかっていました。往復で2~3時間かかることもあり、交通費もそれなりに。保険の成約ができたとしてもいわゆる折半募集なので、効率が良かったわけではありません。しかし、オカネコを利用してからは毎月3〜5件の面談が獲得できているので、今までの営業に比べると面談獲得の費用はかなり抑えられています。オカネコはクチコミ機能もあるので、クチコミが増えるほど「評価が良いので話を聞いてみよう」と思ってもらいやすく、面談に繋がりやすいです。
(独立系FP事務所勤務/男性)■詳細記事はこちらから

自分に合うサービスを活用して効率的な見込み客獲得を

買取型と折半型のリーズや、サブスクのように使えるオンライン営業ツールオカネコBizをご紹介しました。
それぞれのメリット・デメリットを比較して自分に合うサービスを上手に活用しましょう。

ちなみに当社が運営するオカネコBizは、SOMPOひまわり生命や住友生命保険相互会社の100%子会社、いずみライフデザイナーズ(ほけん百花)大垣共立銀行なども導入しています(2022年7月14日現在)。
法人だけでなく、個人でも契約可能ですので「もっと詳しく知りたい」と思う方は、下記から資料請求またはお問合せください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?