見出し画像

1人で京成バラ園に行ってみました👍

まぁまぁ近所にバラ園があります✨

先日朝のワイドショーを見ていたらそのバラ園の薔薇が満開で綺麗だとニュースをやっていた。

この朝のワイドショーでお花の満開のニュースを見て「これ見たい❗️」と思って行った場所がある。

この時はたまたまグッドタイミングで娘に誘われた。

この時は、行きたかったフラワーパークがたまたま見合いバスツアーで出てたから…🤣

そして今回はたまたま朝のワイドショーで出てきたバラ園が我が家から徒歩圏内🤣

昔、子供を連れて行った事がある場所だ。

娘達から大型ショッピングモールへのお誘いがあったが私は買い物にはご用事なし😛

「ママは買い物はないから行かない😊ママね…バラ園に行ってくる🤣🤣」

娘からのお誘いは嬉しいが私の時間はやっぱり私が楽しむ時間なのだ。

私軸の私の時間を過ごす✨✨


普段、子供に構ってもらえないアラ還の一人暮らしでも子供に誘われたからと言ってホイホイとくっついていくほどもう子供は優先しない笑

子供が小さい頃、私は休まずに働き続けギリギリの生活費の中から子供の休日にはよそのお家と同じように子供を楽しい場所には連れて行ってあげたかった。

我が家は子供が3人だ。どこに連れて歩いても何を食べさせても全て✖️(かける)3である。

ペットボトルのジュースもソフトクリームもハンバーガーも誰かが欲しがれば私の財布から✖️(かける)3なのだ。

子供が喜んでいる姿を見るのは嬉しい。

駄菓子菓子‼️私の財布は悲しい🤣🤣

長女が中学生の時、吹奏楽部に在籍していた。
その頃バラ園で演奏させて頂く事になり保護者はみんなバラ園に演奏を見にいく事になったのだ。

私は長男、次女を連れて3人分のバラ園の入園料を支払い長女の吹奏楽部の演奏の応援に行った。

先日の横浜八景島でも吹奏楽部が演奏する事になり大型バスを貸し切って下の子を連れて演奏の応援に行ったのだ。

あの頃の私にとってはなかなかの出費と時間の確保であった。

あの頃の私に比べたら私は時間もお金もなんと自由になった事だろう🤣

子供がなんだ笑 所詮は親と子供は離れるものなのだ。私はママではなくて私は私なのだ笑

今日は1人で自由な時間を過ごす私が娘のお誘いをお断りして1人でバラ園に行ってみた👍

バラ園の隣りにパン屋があり、ここが美味しいと人気の店。
バラ園入り口
園内の案内板
なんかいろいろイベントもやってるらしい
入園料1800円
案内のパンフレット

さあ〜バラ園行くぞ〜
バラ🌹見るぞ❗️

やっぱりあるの❗️薔薇のアイスクリーム🤣🤣

薔薇を見るよりも先にアイスか🤔

でも入り口近くに早くも出てきてしまったのだ。

先に行くか…😅

ピンクのアイスかわいいよね😍
ミックスソフト👍映えバエ🤣🤣

アイスは並んで買ったけど…
ふと周りを見てみたらうちの娘達ぐらいの女子やらカップルばかり…💧

確かね…昔ここにきた時にはご年配の友達同士か夫婦ばっかりだったよ…

こんなに若い子はいなかったよ〜。

映えだ‼️バエ‼️映え‼️

この薔薇の花の前で映えの写真を撮るに違いない笑
ほら…薔薇が綺麗
ベル薔薇ゾーン
写真を撮るスポットが空かない💧
やっぱりみんなバエ撮影中
ベル薔薇の前がやっと空いた‼️
コスプレ祭り中でこんな感じの人がいっぱい、

どこもかしこも薔薇だらけ

🟡のバラがかわいい
薔薇のアーチも沢山
薔薇〜

とにかく薔薇が綺麗‼️

しかも若い子ばかり‼️

女子同士はコスプレで…若いカップルは女子の写真「男子か撮影してあげるらしい…これがイマドキスタイルなのか🤔

バエスポット
バエスポットの薔薇のメリーゴーランド
バエスポットは順番待ち
お土産売り場
お土産売り場
お土産売り場
レストランもあり…
メニューはこんな感じだが…

お値段を見ていつものところに移動🤣🤣

バラ園を出ても駅までの道は薔薇、バラ
いつものサイゼリヤ🤣🤣今日気づいたが、サイゼリヤのワインは1杯91円、250mlデキャンタ182円、500mlデキャンタ364円とデカければお得ってわけではなかったのね笑

そんな日曜日を1人で楽しんだとさ…笑

そういえば…歩きながらYouTubeを楽しんでいたのだが…最近はお一人様産業が流行っているらしい。

なるほど納得だなぁ…と思いながら聞き入ってしまいました。

今日もここまで読んで頂きありがとうございました。

\(^o^)/

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,384件

#今日の振り返り

23,878件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?