見出し画像

BreakTime

画像1

茨木市の自家焙煎珈琲店たたらば珈琲さんの豆を漬け込んでつくったコーヒーエールです。


たたらば珈琲さんに初めて訪問したのはちょうど一年前のこと。

私たちがブルワリーを開業しますと伝えると、醸造が始まった暁にはコーヒー豆を使ったコラボビールを作ろう!と、即座におっしゃってくださいました。


オーナー 藤井さんは、茨木というまちに対する思いが会話の端々から感じられる、ローカルな目線から広く物事を捉えている方。

私たちがまだ突き詰められていない「ビールを通して街に何ができるか」ですが、

藤井さんは、コーヒーから広がる茨木の可能性をどんどん探っていて、そんなスタイルがとてもすてきだと思っています。


なので、このような形で一緒にビールをつくることができて光栄です。


今回のビールは、ベースがブラウンエールです。そこに藤井さんにチョイスしてもらった数種類のコーヒー豆から一つ選び、漬け込みました。

色も香りもコーヒーさながらですが、飲むとちゃんとビール。柔らかな炭酸が心地良い。

昼下がりの一杯に選んでほしいな、と妄想しています




アロマの違いや苦みの質を選び楽しむ嗜好品として、コーヒーとビールは似た特徴を持っていると思います。


一息つきたいときに穏やかな幸せをもたらすコーヒーのように、「BreakTime」があなたの休憩時間にそっと寄り添う存在になってほしいです。







この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,182件

サポートして頂いたお金は、よりおいしいビールをつくるための研究活動費に充てさせていただきます!