見出し画像

玄関の掃き出し口に、コバノタツナミソウが生えました。

 古い木造の家に住んでいます。
 玄関が引き戸で、ちゃんと閉まりません。
 昭和の30年代に、大量に建てられた建築様式だそうです。

 大工さん一人で、建ててくれたようです。
 その建築中は、お酒飲みの大工さんを、
 1日の作業が終わったあと、
 両親がもてなして、おいしそうな、お酒のつまみを出していたようです。
 その時、小学校の低学年だった妻の記憶では、
 まつたけを、さいて、焼いたものが出されていたようで、
 とても、嫉妬していたそうです。

 でも、あれから、50年以上たっても、
 住んでいられるので、
 腕はよかったのだと、思っているそうです。

 そんな古い木造の玄関の、
 掃き出し口のそばに、小さい草が生えていました。
 一応、室内です。

 この小さい草を見て、妻が、すぐに

「コバノタツナミソウだね」
 と断言しました。

いい天気の日です。

庭にも、コバノタツナミソウが生えていて、これから咲くみたいです。




他にnoteも書いています↓。よろしかったら、クリックして読んでいただければ、ありがたく思います)。

「リースの庭」ができてました

いつもじゃない図書館に行って、帰ってきて、考えたこと

チョコミントは、歯磨きの味みたいと思っていたのだけど、とてもおいしく感じたこともあったのを、思い出した。


#おうち時間を工夫で楽しく    #古い木造建築

#昭和30年代   #コバノタツナミソウ

この記事が参加している募集

記事を読んでいただき、ありがとうございました。もし、面白かったり、役に立ったのであれば、サポートをお願いできたら、有り難く思います。より良い文章を書こうとする試みを、続けるための力になります。