見出し画像

ほぼ 鬼!まんじゅう



みなさんこんにちは!
FJALLRAVEN STORE 名古屋ファッションワンの長村です。

早速、愛知県の郷土和菓子 「鬼まんじゅう」みなさん知っていますか?

愛知県民なら誰もが知っているはず!!
黄金のあの鬼達を!!
(きっと...!!!!)

そんな鬼まんじゅうについて、
農林水産省さんの文章を引用します。

「鬼まんじゅう」は、戦中、戦後の食糧難の時代に、比較的手軽に手に入ったさつまいもと小麦粉を使ってつくられ、米の代わりの主食として広まった。
角切りにしたさつまいもの角がゴツゴツ見える様が、鬼のツノや金棒を想起させたことからこの名がついたといわれる。
地域によって「芋ういろ」や「芋まん」「芋まんじゅう」など、さまざまな呼び名がある。

だそうです!

歴史のある食べ物だったとは。。。
さすが農林水産省さん。勉強になります。

さてさて オサムラよ。なんで急に 鬼まんじゅう?
とか言っとんの?ですって?(おかしなテンションについてきてくださいね!笑)

休日に、なにか つまんで食べたいんだけど、

アイスでも無い...
スナック菓子でもない...
ケーキでも無い...
甘味で満足感を得ようとジュースも考えた。
いや、違うんだよね...

何か食べたいんだけど 何が食べたいんだろ〜?
みなさんも ありません?^_^;そういう時。

...冷蔵庫を開けては閉じ。

...食材庫開けては閉じ。

...「何か食べたい時の食べ物」とかスマホで検索したり。

取り憑かれた様に同じ動きを繰り返す。

はぁ〜 わっかんねーな!!!!
完全に自分見失っちゃったよ、ふん!
と 不完全燃焼で諦めかけたその時。

家に大きなサツマイモ🍠がある事を思い出し、

そうだ!鬼まんじゅう作ろ!!

となった次第でございます。


鬼まんじゅうは とても簡単に家庭でも楽しめます。
時間もそんなかからず。
私は 生地が薄めの、大きめカットの芋が好み♩

もはや「ほぼ 鬼!!!」

ほぼ鬼!まんじゅう。

【手順】
①芋切る!
②砂糖とお塩少々をあえて、ちょっと置く!
③小麦粉あえる!!
④蒸す!!
⑤食べる!!!

以上です( ˙-˙ )
めちゃくちゃ簡単です!!

②のちょっと置くと、水分が出てきます。↓こんな感じ



③ ②の水分はきらずに小麦粉投入です。



④クッキングシートにお好きな量でまとめて 蒸し器で蒸す!!




我が家は てんさい糖なので 色が茶色っぽいですが お好みのお砂糖でどうぞー!

夏場は身体を冷やしてくれる黒糖なんかも良さそう♩

お芋、
あ、「鬼」の素朴な味わいが たまりまてん!!!!♡

バニラアイスを添えて...


がらにも無い食べ方!!笑

最初だけ。
あとは もう手掴みでムシャムシャ頂きました。

お芋食べると、しゃっくりみたいな 苦しいやつなりがち。
あれはいったいなんだろう...

ふぅ〜満足。満足。
とっても美味しかった。
あー本当に美味しい 喉で鬼が暴れて 苦しいやつ出ても 食べちゃう。
私は「鬼」の虜です。

サツマイモの種類を変えて 味や食感の変化も楽しむのもいいかもですね〜

食べたいものに悩んで、サツマイモがたまたま ある方は(?)
是非 鬼まんじゅう 作ってみてちょー!

鬼まんじゅう いっぺん食べてみやーち!!^_^


それでは、またお会いしましょうー

FJALLRAVEN STORE名古屋ファッションワン
長村でした〜^ ^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?