マガジンのカバー画像

どうやって生まれてどうやって生きて、死ぬのか。

14
哲学というハッシュタグを使っていますが、別にショーペンハウアーとかニーチェとかの話をするわけではなくて、私個人が考えている人生についての話をします。 私は精神障害(ASDと二次障…
運営しているクリエイター

#発達障害

なんともならない体(脳、あるいは心)

私は精神障害を持つ。
精神障害、身体障害、知的障害。大きく3つの障害区分があるが、それぞれの中にも分類し切れないくらい、多様な障害のあり方がある。同じ精神障害の人同士でも、どのくらい生活に支障があるか、働けるかどうか。症状の強さはどうか。どのくらい服薬が必要なのか。コミュニケーションにどのくらい問題があるか。友人がどのくらいいるのか。さまざまなステータス(状態)がある。
同じ障害名が付いていても、

もっとみる

最初の挨拶がないと始められない人なので

私のことを紹介します。これをしなければ、これから話して行くことが空中分解するような気がするので、他人に興味がない方でも興味を持てるような書き口にするつもりです。
私はアラサー世代の性別は女性です。でも性自認はザ女性という感じではない。それはおそらく自閉スペクトラム症だからだろう。いわゆる女子トークがあまり得意ではなく、恋愛の話など友達とはしないので、大学時代には気がついたらサークルの人の恋模様が変

もっとみる