見出し画像

14日目 これまでに夢中になったモノやコト

#書く習慣1ヶ月チャレンジ

夢中になったモノやコト。書き出してみようかな。

  • 電車

  • アニメ・声優

こんな感じですね。概ね。

電車

電車は今でも好きですね。
きっかけは子供の頃の長期休暇、姉と2人で小学生だけで京都府八幡市の自宅から大阪府八尾市の祖母の家まで行きました。
今を思えばようやらせたなぁと思いますね。
あの当時は、妹が生まれて間もない頃でしたからね。赤ちゃんは手がかかるから子供は祖母の家で遊んでなさい。というコトでね。
よく乗ったのは京阪電車の本線と国鉄(のちのJR西日本)の大阪環状線、そして近鉄電車でした。
よく乗っていた八幡市(当時:現・石清水八幡宮)駅から京橋、京橋から鶴橋(乗り換えコンコース)、鶴橋から八尾までですね。
それ以外はなかなか乗らないのでたまに乗ると楽しいですね。
昔の三条駅は現在の川端通りを通っていて、終点駅でした。
終点駅なので特急車両も停車しているんですよね。滅多に乗れない特急に乗れるのが楽しかったです。
終点駅・始発駅といえば上本町駅が楽しかったですね。
特急、快速急行、急行、準急、普通(各駅停車)まで勢ぞろい。上本町駅は伊勢方面行きの特急の始発駅ですね。今はあんまりないですけどね。
今は大体の特急は大阪難波駅から発車ですから。
あの面白さを持つのは関西では阪神の大阪梅田駅、阪急の大阪梅田駅、JR天王寺駅の阪和線ホームぐらいでしょうか。
別な面白さでいえば阪神尼崎駅ですね。乗り換えの時は基本的に階段は降りないのですよ。両方ともホームがあり、両方ともの扉が開きますからね。
今でも電車に乗るのが好きですね。
写真はスマホで撮影するぐらいですね。
画像の京阪特急はnoteの画像選択から選びました。
あのレベルになろうと思ったら数十万円のカメラに三脚、パソコン、画像編集ソフトが必要ですからね。勝てません。なので撮り鉄は無理ですね。

アニメ

子供の頃はよく見ていました。その当時やっていたアニメだけではなく、再放送もよくやってました。一休さんとか魔法使いサリーとかサザエさんの再放送とかいろいろありました。昔はサザエさんは週2回放送があったのです。何かと見ていました。
そういう環境で絵を描くこともありましたが、絵を描くよりも声優に興味を持ったのは高校生の頃ですね。ああいう感じの仕事をしたいなぁ。と朧げに思っていました。しかし普通に大学に行こうとしていましたが、受験は見事に失敗してフリーアルバイターみたいな状態になります。
そのころにバイトのお金から養成所ではなく「声優講座」なるものを受けていました。まぁ、お金儲けのアレに乗せられただけで終わりましたが、あのおかげで喋るのは普通の人レベルまで上がったと思います。それ以前はコミュニケーション自体がダメダメでしたからね。
あの当時は「声優アイドルブーム」だったのですが、それにはついていけなかったですね。
今は普通に漫画を読み、アニメも見るぐらいですね。
絵はデジタルで描いてみたいなぁとは思っていますけどね。
職業訓練でホームページ制作の訓練があって当時のFlashアニメが楽しかったですね。ソフトが高くて自宅用のPCではできなかったですけどね。後にFlash自体の規格がなくなってCSSがその役割をするようになるんですけどね。
今は別のソフトウェアでさらに高度なアニメーションが作れるらしいですから挑戦してみようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?