マガジンのカバー画像

2000年代EU激情

8
運営しているクリエイター

#2000年代EU激情

ディスクレビュー: Quien encuentra a la madre conoce a los hijos / Corea (CD)

ディスクレビュー: Quien encuentra a la madre conoce a los hijos / Corea (CD)

サブスク時代の性急な楽曲とは対極をいく、じわじわと曲を浸透させていくタイプ、2000年代スペインのCoreaも2000年代のディストロではよくみかけたような...もう記憶も曖昧になっていますが確かに存在したバンド、Coreの2007年作。ジャケットも意味不明というか全然音とのつながりが見えないんだけど、美しいポストロックインストで幕をあける1曲目から、いきなりダークなカオティックに落ちていく2曲目

もっとみる
ディスクレビュー: Y / Daitro (LP)

ディスクレビュー: Y / Daitro (LP)

2000年代激情の名盤、最後まで個人を信じる彼らの表現は美しく儚いFrench Screamoの中でも2000年代を代表する存在、Daitroの2009年アルバム『Y』が2020年に再発! どうやら2000年代再評価の流れは止まりそうにない。だが当時の激情バンド達の扱いを思うとようやくその評価軸が定まったようにも思う。むしろDaitroの表現、Funeral Dinerの表現、そしてkillieの

もっとみる
ディスクレビュー: 2012-2016 / Republic Of Dreams (CASSETTE)

ディスクレビュー: 2012-2016 / Republic Of Dreams (CASSETTE)

エモバイオレンスの混沌、Louise Cyphreの系譜を受け継いできた数少ないバンドの歴史React With Protestというレーベルがドイツのアンダーグラウンドシーン、特にエモバイオレンスのシーンの中で特別な意味をレーベルであることはマニアックスなファンの間の中でしか認識されていない。そしてレーベルのオーナーもまたRepublic Of Dreams、Resurrectionists、S

もっとみる