見出し画像

失礼にも程がある

さて、部屋もほぼ決定したので、今度は引っ越し業者を探すことにしました。

インドの一番の大手はAgarwal packers and movers。(多分だけど)我が家も前回の引っ越しで使いました。

大きな不満もなかったけど、daposit として払った1000ルピーを返してくれなかったり、インドでは普通なんでしょうけど、チップを何度もしつこくお願いされたりと、微妙ではありました。

とりあえず見積もりを入手しようと、いくつかネットで検索して問い合わせを投げてみました。

・・・2日経過して、やっとこの会社だけがメッセージをくれたので、見積もりを取ろうと電話をかけることに。

電話すると、若い女性らしき声。インドの大手だと言うのに、どうやら英語が分からないらしい。(偏見?)お互い「なんとなく分かる」という状態で、私は英語、向こうはたどたどしい英語とヒンディー語で押し切る(笑

しかし、「じゃあ荷物はどんなものがあるのか教えて?」(「です」「ます」すら言わない)と言われ、大きな荷物から伝えると、突然、電話の向こうで大笑い。どうやら私の荷物が少なすぎるため、貧乏人だと思ったのか、バカにしているらしい。

「何か問題あるの?」と聞くと、どうやら隣の人とおしゃべりをしているらしく「聞いた?「何か問題あるの?」だって~(笑)」と言っているのが聞こえた。

・・・・ありえない。失礼すぎる。

途中ではありましたが、ムカついたので電話を切りました。

その後、見積もりは送ってきましたが、見る気にもならないので、開いてもいません。

ここには頼まない事を心に誓い、別の会社を探すことにしたのでした。

サポートいただけた場合は、「子供が売られない世界をつくる」を掲げてインドでも活動をしている、かものはしプロジェクトに寄付します。