見出し画像

白血病との出会い

皆さんこんにちはADAです。2回目の投稿ということでまだ不慣れな記事ですが、ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います。

1.体の異変

体の異変に気付いたのは、冬から春にかけての季節の変わり目でした。仕事中に立ち眩みや貧血のような症状が頻繁にあったのでおかしいなとは思いましたが、外も暖かくなってきたからそのせいで体がおかしいのかなと思い込んでいました。
そのうち37.5度以上の熱が出てくるようになり、それが数日続きました。それだけではなく、夜眠れないほどの謎の胸の痛みも発生し、これはさすがにいつもと違うなと感じました。

2.病気は寝れば治ると思っていた…

自分は今まで大きな病気にかかったことがなく、あったとしても風を引いたとかその程度だったので、病気は基本的に寝れば治ると思っていました。
しかし、今回は熱が3日、4日過ぎても収まる気配がなく、むしろ胸の痛みが強くなり状況は悪くなる一方でした。新型コロナウイルスも流行り始めた頃だったので、万が一のことがあったら会社の人たちにも悪いと思ったので病院に行くことにしました。

3.診察の結果

最初は、かかりつけ医で診察を受け、胸の痛みについてはわからなかったが、とりあえず熱さましの薬だけもらいました。
しかし、それでも熱が下がらず症状は変わらなかったため、もう一度受診しに行きました。そこで、先生から自分の足に痣があるのを見つけてもらい、念のために採尿をしたところ血尿が出ていました。それからすぐに大きい病院を紹介してもらい、その病院で診察してもらいました。結果は「急性骨髄性白血病」と診断され、即入院でした。これが、闘病生活の始まりでした…

4.皆さん病院に行きましょう!

今回の自分のように思わぬ結果になってしまう場合もありますので、少しでも異常を感じたら病院に行くようにしてください!早期発見で助かる命もあります!どんな病気でも早く見つけたに越したことはないです!自分の体を大切に!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?