見出し画像

初めての入院

白血病で23の頃に初めて入院したわけですが、最初はとても状態が悪かったので、しばらくは個室に入っていました。

土曜日に救急で入院したので、CV(中心静脈カテーテル)を入れてもらえず、点滴のルートを腕からたくさんとられていたらしいです。(私は辛い状態だったのでその時の記憶があまり残ってません)

転んだら大変なのでできるだけ動かないでほしいと言われ、ベッドの上からほぼ動かない生活をしていました。

トイレにも行かせるのが怖いとのことで尿道カテーテルも入れられました。

シャワーも浴びさせて貰えず、2週間経ってやっと頭を洗ってもらいました。その時の爽快感は今でも忘れられません。

今まで大きな病気や怪我をせず生きてきて、入院がこんなに大変なことだと思っていませんでした。

そして、遂に症状が落ち着いた頃に4人部屋に移されました。

それからもいろんなことが待っていました。

4人部屋に移ってからのことは次回の記事でお伝えしたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ぜひ、スキとフォローお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?