見出し画像

【20190628】寝る前に、その日あった楽しいことを3つ書き出すと幸せになれる

1.インターンシップの提案が実った

クライアントも共感してくれて、今回協賛してくれることになった。
一生思い出に残る、成長のきっかけになるようなインターンシップにする。

2.先輩が僕の業務をカバーしてくれている

「この業務はおれ(私)がやるから」
とチームの先輩方が言ってくれる。
僕の要領の悪さには自分でも呆れてしまうけれど、くよくよしている暇なんか無い。
優先順位を考え、今回は先輩たちにお願いさせていただくことにした。
それにしても、皆さん忙しいのに嫌な顔ひとつせず引き受けていただいた。デカイ。

3.息子をこども園に送ってから出社

ここしばらくは早めに行って会社近くの喫茶店で転職の準備をしたりしていたけど、
あさ家族と一緒に時間を増やしたことで、出社するときの憂鬱さが少しだけ晴れた。
息子を抱っこしたり、おもちゃで遊べて良かったなあ。


=====
「誤解されがちですが 、主導権を握るとは 、相手を支配することではありません 。自分から積極的にコミュニケ ーションをとり 、仕事が先に進むように先手を打っていく 、ということ 。仕事を速く回す人たちは 、常にこの意識を持っているのです 。」
〜平野友朗『仕事が速い人はどんなメールを書いているのか』〜

#日記 #エッセイ #楽しいこと #インターンシップ #先輩 #業務 #こども園 #平野友朗 #仕事が速い人はどんなメールを書いているのか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?