マガジンのカバー画像

【2022年編】スリーグッドシングス

365
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【20220830】1.息子、自宅待機最終日

【20220830】1.息子、自宅待機最終日

1.息子、自宅待機最終日

妻が二日間とも仕事を休んで見てくれて、本当に感謝しかない‥。しかも今日に限って残業で22時過ぎの帰宅。申し訳ない。

息子自体はすでに陰性が確認されているのに、それでも保育園に行けないのは本当にもどかしい。

2.大学生とのコミュニケーションは楽しい

優秀な人は、たしかに一瞬接しただけでわかる。

いまの大学生で自分の意見を持っていることは、とても大きなメリットになる

もっとみる
【20220829】1.いまの会社に「もっといたい」と思えた日

【20220829】1.いまの会社に「もっといたい」と思えた日

1.いまの会社に「もっといたい」と思えた日

はやくこの場所を離れたいと思ったときもあるけれど、それを乗り越えたからこそ今日がある。
これからさらに大変なことが待っているのは確実だけど、間違いなく今日ははじまりの日になった。

来年の今頃は一体どうなっているのだろう。

2. 自分の頑張り次第で、上司が偉くなるかもしれないしその逆になるかもしれない

この人たちには、絶対に本当に偉くなってほしい。

もっとみる
【20220828】1.ひとりでバッティングセンターに行くと幸福度が上がる

【20220828】1.ひとりでバッティングセンターに行くと幸福度が上がる

1.ひとりでバッティングセンターに行くと幸福度が上がる

無心に打っていると、心の中が整理される感じがする。

隣の隣のバッターボックスで、大きすぎるバットを一生懸命振り回していた小学生の男の子がかつての自分に重なる。

明日からも仕事、頑張ろう。

2.鏡やゴミ箱や服を断捨離した

昨日妻がやっているのを見て僕もやってみたくなり、とりあえず不要なものをハードオフに持っていってみたらとてもスッキリ

もっとみる
【20220827】1.3秒前までレゴで一緒に楽しんでいた息子が、いきなり寝ていた

【20220827】1.3秒前までレゴで一緒に楽しんでいた息子が、いきなり寝ていた

1.3秒前までレゴで一緒に楽しんでいた息子が、いきなり寝ていた

一瞬目を離したスキに、フローリングの上で、自作のパトカーを持ったまま眠っていた。

全力で遊び、、全力で笑い、全力で泣き、全力で眠る。

2.息子のジャンケンは必ず「グーの勝ち」で、両者がグーを出したら、「どっちも勝ち」

しかも何を出しても1回目は必ずあいこで、2回目で決まる笑

息子はずっとグーを出しているので、負けず嫌いの彼は

もっとみる
【20220826】1.おしりを触っていた息子が指にうんちをつけて「まだうんちついてたよー」と普通のテンションで見せてきた

【20220826】1.おしりを触っていた息子が指にうんちをつけて「まだうんちついてたよー」と普通のテンションで見せてきた

1.おしりを触っていた息子が指にうんちをつけて「まだうんちついてたよー」と普通のテンションで見せてきた

2.家が逆方向の上司が車で送ってくれた

3.「おいでごらん」「おやもり」「き(来)ないの?」「へりぽくたー」などの、息子のオリジナル言葉が面白い
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note

【20220825】1.家族が集まると幸福度が上がる

【20220825】1.家族が集まると幸福度が上がる

1.家族が集まると幸福度が上がる

2.花火が上がる町に住んでいると幸福度が上がる

3.明日はいつもより朝をゆったりと過ごすことができる
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note

【20220824】1.1日の打合せの数が多いと「仕事してる感」は出る

【20220824】1.1日の打合せの数が多いと「仕事してる感」は出る

1.1日の打合せの数が多いと「仕事してる感」は出る

でもその分「価値をきちんと生めているのか」「決めるべきことは決まったのか」という視点がとても大切。

改めてそのことに気づくことができた1日。
今日の打ち合わせのどれもが、少しずつ前進を感じられた。

2.キャンプ用マットを買いに家族でスポーツショップに夜のお出かけ

買いたかったキャンプ用マットは無かったけど、それでも夜のお出かけや大きいスポ

もっとみる
【20220823】1.ボーッとしながらバスに乗ったら、気づいたら全く違う路線の終点についたけど妻と息子があきれながら笑いながら車で迎えにきてくれた

【20220823】1.ボーッとしながらバスに乗ったら、気づいたら全く違う路線の終点についたけど妻と息子があきれながら笑いながら車で迎えにきてくれた

1.ボーッとしながらバスに乗ったら、気づいたら全く違う路線の終点についたけど妻と息子があきれながら笑いながら車で迎えにきてくれた

2.息子が、今日はパパと一緒のタイミングで寝れないとわかったら「さびしいー」と言いながら急に大泣きした

3.息子が、保育園のプールの時間になったときに一番乗りで裸で準備して待っていたけど、急に雨が降ってきて中止が決まり、悲しくてそのままずっと雨を見て立ち尽くしていた

もっとみる
【20220822】1.出社前トイレにこもっていたら、上司から絶妙なタイミングで中島みゆきの「ファイト!」の歌詞が送られてきた

【20220822】1.出社前トイレにこもっていたら、上司から絶妙なタイミングで中島みゆきの「ファイト!」の歌詞が送られてきた

1.出社前トイレにこもっていたら、上司から絶妙なタイミングで中島みゆきの「ファイト!」の歌詞が送られてきた

どこからか見ていたのだろうかと思うほどのタイミング笑

勝つか負けるかわからない、笑われてもいい。
そう思って今日も仕事を頑張ることができた。

2.妻が庭のバジルをサッと採ってサッと料理に使っていた

採れたてのバジルは驚くほど風味が豊かで、そんなバジルを使ったカプレーゼは無限に食べれた

もっとみる
【20220821】1.京都帰りの妹が遊びに来てくれて、楽しく美味しい1日

【20220821】1.京都帰りの妹が遊びに来てくれて、楽しく美味しい1日

1.京都帰りの妹が遊びに来てくれて、楽しく美味しい1日

京都のお土産、お土産話。
母との京都トークも盛り上がり、僕も久しぶりに京都に行きたくなった。

書くとあまりにも当たり前なことだけど、
楽しい話をしながら美味しいものを食べることは、とても幸福度が高い。

2.妹に息子の誕生日プレゼントを買ってもらった

ドクターイエローのプラレール。
いつも本当にありがとう。
大切にします。

3.「マス

もっとみる
【20220820】1.つくられたもので遊ぶよりも、つくってこわしてまたつくることが楽しい息子

【20220820】1.つくられたもので遊ぶよりも、つくってこわしてまたつくることが楽しい息子

1.つくられたもので遊ぶよりも、つくってこわしてまたつくることが楽しい息子

その様子を見ているだけで、何かちょっと我が子が賢い気がする笑

それにしてもすごい集中力。
この子は今後どうなっていくのだろう。

2.海外で働いている兄の誕生日

誕生日おめでとう。
はやく遊びに行ってみたいなあ。
コロナがなければすぐに飛んで行ってたけどまだ難しそうだ。

3.家族でトイザらスに行ってレゴを購入して、

もっとみる
【20220819】1.ヘリコプターを「へりぽくたー」と言う息子が可愛い

【20220819】1.ヘリコプターを「へりぽくたー」と言う息子が可愛い

1.ヘリコプターを「へりぽくたー」と言う息子が可愛い

そのほかにも、
とうもろこし を
とうもころし と言ったり。

いつか治るときのために、ここに残しておこう。

2.激しい二日酔いでも、いつもどおり朝出社

3.学生とのやりとりは、毎回新たな発見があって面白い
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note

【20220818】1.プレゼンはうまくいかなかったど、同席した上司が自分以上に怒ってくれて味方になってくれたのでもっと頑張る

【20220818】1.プレゼンはうまくいかなかったど、同席した上司が自分以上に怒ってくれて味方になってくれたのでもっと頑張る

1.プレゼンはうまくいかなかったど、同席した上司が自分以上に怒ってくれて味方になってくれたのでもっと頑張る

2.上司の家で飲み会

3.新規事業はいかに応援されるかが大切
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note

【20220817】1.昨日後輩に飯をおごったら、今日は先輩におごってもらった

【20220817】1.昨日後輩に飯をおごったら、今日は先輩におごってもらった

1.昨日後輩に飯をおごったら、今日は先輩におごってもらった

2.帰宅後に息子と1時間以上かけてスポーツカーのレゴをつくった

3.寝る前にスマホを見ないようにしたら、ぐっすりと眠れた
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note