マガジンのカバー画像

【2024年編】スリーグッドシングス

179
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【20240216】1.「家族全員がおいしくて、たのしい」が結局1番幸福度が高い

【20240216】1.「家族全員がおいしくて、たのしい」が結局1番幸福度が高い

1.「家族全員がおいしくて、たのしい」が結局1番幸福度が高い

これ以上は、もうない気がする。
なのであとは「そういう思い出をどうやってもっとつくっていくか」という点に尽きるといっても良いと思った。

2.次男、ディズニーデビュー!

生後3ヶ月。
長男もよく次男をみてくれたので助かった。
物心ついた時くらいに、また連れて行きたいなあ。

3.眠りたくないけど、気絶しそうなほど眠い

それほど今日

もっとみる
【20240228】1.長男、はじめてのゲレンデで大満足の一日

【20240228】1.長男、はじめてのゲレンデで大満足の一日

1.長男、はじめてのゲレンデで大満足の一日

今日は園の遠足でゲレンデにいってソリ滑りをしたとのことで、僕が帰って来てからも興奮状態だった長男笑

次は家族でいくことを約束した。

2.見返りを求めていない行為ほど、結果的に見返りがある

今日がまさにその日だった。
何年も前に何の気無しにしたことが、とても大きくなって返ってきて有難いし、先方社長さんにも感激した。

3.アポが急きょキャンセルにな

もっとみる
【20240227】1.サラリーマン日和

【20240227】1.サラリーマン日和

1.サラリーマン日和

大好きな上司、先輩、後輩。

2.次男の寝返り記念日!

先週くらいからとにかく一生懸命練習していた。
妻が撮ってくれていた。おめでとう!ありがとう!

3.家族の方を優先している

妻のおかげで成り立っている我が家。
いつもありがとう。
今日は帰ります。
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note

【20240226】1.体調が悪くなりそうだったので、妻に言って近所のスーパー銭湯に一人で行ってゆっくり温まらせてもらった

【20240226】1.体調が悪くなりそうだったので、妻に言って近所のスーパー銭湯に一人で行ってゆっくり温まらせてもらった

1.体調が悪くなりそうだったので、妻に言って近所のスーパー銭湯に一人で行ってゆっくり温まらせてもらった

おかげでなおった!

2.風呂にひとりで浸かっていると、親や家族への感謝の気持ちがとても強く芽生えた

風呂にゆっくり入ってよかった。
当たり前だと思っていることほど、当たり前ではない。
そのためにも、もっとがんばらないと。

3.セミナーで質問しようと思ったが、できなかった

なぜか最近でき

もっとみる
【20240225】1.長男が心臓の音や手首の脈拍をとても気にする

【20240225】1.長男が心臓の音や手首の脈拍をとても気にする

1.長男が心臓の音や手首の脈拍をとても気にする

先週くらいに僕が「おはかにはほねだけはいっているんだよ」
長男「かわは?」
僕「かわは入っていない」
と訊いてから、ママに「死」というものをものすごく不安そうに聞いているらしい。

毎回「しんぞうのおと」といって自分の胸を触らせて、僕の親指と人差し指を使って鼓動のペースを再現させる。

ちょっとわるいことしてしまったなあ💦
長男は何かあるととても

もっとみる
【20240224】1.思い出の弁当を食べると、幸福度が上がる

【20240224】1.思い出の弁当を食べると、幸福度が上がる

1.思い出の弁当を食べると、幸福度が上がる

妻が前職時代お世話になっていたという弁当屋さん。
人の良さそうなおっちゃん独りで切り盛りしていて、とにかく安い。
僕まで身も心も満たされた。
またお願いしよう。

2.昨日よりもサッカーが上手になっている長男

ボールを止めて、そのあとスッとキックできるようになっている。
正確さも増している。
たまに全然違うところに蹴って、僕が後ろを向いた瞬間隠れるの

もっとみる
【20240223】1.久しぶりに長男とサッカーをしたら、ものすごく上達している!

【20240223】1.久しぶりに長男とサッカーをしたら、ものすごく上達している!

1.久しぶりに長男とサッカーをしたら、ものすごく上達している!

僕が蹴ったボールを止めることなく、そのままこちらに蹴り返してくる。
全体的な身体能力がどんどん上がっている。

普通に楽しくて、良い運動をさせてもらった。

2.家族3人で焼肉

妻のリクエストで近所の焼肉屋さんへ。
長男はパパママを久しぶりに独り占め。
次男はじじばばが快く見てくれることになった。
こういうときは地方暮らしの有り難

もっとみる
【20240222】1.Instagramを頑張る

【20240222】1.Instagramを頑張る

1.Instagramを頑張る

3月までに結果を出す。

2.町の長年続く食堂に尊敬する上司と2人でランチ

ラーメンカレーセット。
あっさりラーメンとスパイスが効いたカレーの組み合わせが最高だった。

上司とも仕事や人生の話。
幸福度が上がる瞬間。

3.取引先に自分の不快な思いを伝えた

モヤモヤし続けるよりも、「こういうことがあってとても不快でした」と伝えることができてよかった。感情的にな

もっとみる
【20240221】1.尊敬する先輩方との飲み会

【20240221】1.尊敬する先輩方との飲み会

1.尊敬する先輩方との飲み会

特に40代後半の人たちの話が会社のいろんなことが見えていてとても興味深かった。

2.餅は餅屋

いかに優秀なチームを作れるかそれが1番大切。
自分より優秀な人たちばかりを集めることができたと思う。

3. 30代半ばになると、それまでの人生で積み上げてきたもののさがとても大きく開いていることにきづく

もっと上を目指す。
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自

もっとみる
【20240220】1.家族が起きているうちに帰宅できた

【20240220】1.家族が起きているうちに帰宅できた

1.家族が起きているうちに帰宅できた

息子は僕が帰って来てしばらくしたらソファで寝落ちしていた。

2.園の参観日の話を端から聞くのがとても楽かった

リレーもきれいなフォーム(でも全力ではなかったぽい笑、越さないようにしていた)で、フルーツバスケットでは一回も鬼にならずに、空いている席を教えてあげたりしていたらしい。

3.キングダム71巻発売
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定

もっとみる
【20240219】1.付き合ってから14年目

【20240219】1.付き合ってから14年目

1.付き合ってから14年目

旅行も日常も、このひとがいるおかげで楽しく、何とかなっている。
これからも宜しくお願いします。

2.旅行を楽しむために1番大切な事は、体力

年々そのことを痛感する。
65歳の両親毎日歩いたり運動をしているから、今回の東京旅行も、食べて飲んでとても楽しんでいた。

3.妻の肉豆腐がおいしい

旅行で食べた。どんな贅沢品よりも、妻が家で作る熱々の肉豆腐が1番おいしかっ

もっとみる
【20240218】1.最近よく「DIE WITH ZERO」を思い出す

【20240218】1.最近よく「DIE WITH ZERO」を思い出す

1.最近よく「DIE WITH ZERO」を思い出す

長男は年齢的に、今回の旅行のことはきっとこの先も、たとえほんの一部だったとしても、覚えていてくれていると思う。

この経験は、きっと良い思い出になる。

2.長男がおとといくらいから、自分の心臓の音をとても気にしている

「しんぞうさわって?」
「しんぞうのおとこのくらい?(人差し指と親指をくっつけたり離したりしながら)」
「(しんぞうがきに

もっとみる
【20240217】1.旅行先で早朝に散歩すると幸福度が上がる

【20240217】1.旅行先で早朝に散歩すると幸福度が上がる

1.旅行先で早朝に散歩すると幸福度が上がる

2.妻との思い出の場所、横浜に家族4人で来ている幸せ

3. 1時間半だけ家族で集まることができた

とても貴重な時間なのに、とりとめのない話ばかり。でもそれがうれしいし、楽しい。
兄の奥さんと一緒に食事をすることができてとてもよかった。
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note

【20240215】1.明日から家族旅行!

【20240215】1.明日から家族旅行!

1.明日から家族旅行!

妻も長男もとてもウキウキしている笑
僕もようやく仕事が終わり、明日は早起きして始発の新幹線で出発。
全力で楽しもう。

2.ケチな上司は、ものすごく損をしている

意外にいる。別に怒ったりとかはないけれど、でもやっぱり嫌でも記憶に残ってしまう。
そしてそういう人は、結局損しているような気もする。

3.初めてランチにいく先輩におごっていただいた

3児のママと一児のママ。

もっとみる