見出し画像

仕事をいち早く終わらせる秘訣!

面倒な仕事、時間を要する仕事、大変な仕事はつい後回しにしてしまうのが人間の本質です。

しかし、仕事ができる人は先に面倒な仕事から処理して片付けます。


厄介な問題を先に処理することにより作業全体を効率化させ、高い気分を維持することが可能になります。

今回は「仕事をいち早く終わらせる秘訣」についてお話しします。


ーーーーーーー【ご案内】ーーーーーーー

集中力を上げれば限界突破できる!
短時間で仕事の成果を最大限に引き出す最強ノウハウついに降臨!

2020年9月4日発売!
Amazon・書店で発売中!
↓↓↓  ↓↓↓
【短時間で成果を出すスゴイ集中力】
https://amzn.to/33xzaI0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の著書にも記載していますが、タスク処理の順番を間違えると時間を大きくロスしてしまいます。

元気のある午前中に雑用を済ませ、午後から本腰を入れる作業を行うと非常に効率を悪くさせます。


理想としては午前中に無理の多い問題タスクを処理し、午後からはライト作業を行うべきです。

この順番を入れ替えるだけでも作業効率は見違えるように変わります。


仕事が遅い、処理に時間がかかると言う人は、この複雑作業とライト作業の時間帯を変えてみましょう。

まず朝一番に最も難しい仕事から行うべきです。


さらに、各タスク(仕事)に制限時間を設けましょう。

午前中を利用して難しい作業を行う場合は、ランチまでに終わらせるリミットを設けると良いでしょう。

制限時間は人間を本気にさせる効率的な起爆剤です。

ただし、制限時間には必ず「余裕」を持っておきましょう。

予想外の電話、来客、クレーム処理が入ってしまうと計画が台無しです。

順調に時間内に進めていた処理も途中で止まることに。


制限時間は目いっぱいで計算するのではなく、ある程度のバッファを持っておくべきです。

余裕の時間幅としては予定の1.5倍と考えて下さい。


1時間のタスクなら1.5時間、2時間のタスクなら3時間を用意しておきましょう。

このバッファが心の余裕と、もしものときの対処タイムとして利用することができます。


制限時間と余裕を利用して、効率よく作業を進めていきましょう。

これが仕事をいち早く終わらせる秘訣です。

本日は以上です、ご清覧ありがとうございました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
集客・マーケティングの疑問・質問受け付け中!
どんな些細な事でもお答えします。
【疑問・質問受付フォーム】
https://forms.gle/bqzXREcfaeDrMbQU8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?