【金沢】石川県立図書館
大阪から日帰り金沢!
今回の目的は友人に会うこと、
そして前から気になっていた【石川県立図書館】へ行くこと
●クロスゲート金沢でランチ
まずは友人と集合し、
クロスゲート内でランチしました。
こちらに入っている飲食店は
比較的高級めなのですが、
2階にあるフードコート的なところは入りやすかったです。
カフェのようなオシャレで開放感のある空間でした
ベビーカーで入れて、お子様用の椅子も用意いただけるので
ファミリーやお子様連れにも安心。
スマホでテーブル上にあるQR読み取って、
オーダーする完全キャッシュレスstyleでした。
LINEやpaypayにログインしたりと
色々工程があるので戸惑うかも?
ただ最近このようなオーダー方式は増えているので、
慣れていかなければ、という感じです。
●石川県立図書館へ
金沢駅から車で20分ほどです。
もともとは金沢大学工学部があった場所のようです。
駐車場は広いので問題ないと思いますが、
かなり多くの車が停まっていました。
ここの図書館へはバスも通っているようです。
ちなみに向かえ側には別の建物を建設中で
調べてみると美大が移転してくるようでした。
素敵な図書館の隣に素敵な大学。
羨ましい限りです。
本題ですが、
石川県立図書館は2022年7月に開業した図書館になります。
図書利用だけではない、人々を魅了する場所です。
中央の吹き抜けから入る明るい光
ところどころに細かなこだわりが感じられました。
テーマごとに本を配置
「仕事を考える」「身体を動かす」
など興味関心でカテゴリ分けされていて、
自身の興味のある本が見つけやすいと思いました。
これも最近耳にするコト訴求ってやつなのかな?
とにかく内装の造りを見てほしい!
加賀五彩を用いて館内を東西南北で色分けし、
天井を見上げると フラッグが各々の方角を表示しています。
東は「草」、西は「黄土」、
南は「臙脂」、北は「古代紫」、
4階全域「藍」
別で一階に子どもエリアもあるのですが
遊び場所やくつろげる場所、
本で言うと、アンパンマンなどの最新刊もあったり
お子様も満足できるスポットになっていました。
▼Access
石川県金沢市小立野2丁目43-1
車で約20分
🚌金沢駅6番のりば〜11 石川県立図書館ゆき
■駐車場 約400台
入庫後30分無料、以降30分ごとに100円
図書館利用者は入庫から3時間無料
■開館時間
【閲覧エリア】火〜金曜9:00-19:00、
土日祝 9:00-18:00
月曜休館
●HUM&Go(cafe)
図書館内にいるだけで、かなり寛げますが
気分転換やお腹を満たすため
館内にあるカフェ利用もおすすめです。
金沢周辺にいくつか展開しているこのカフェ
こちらも明るく開放的な造りで居心地抜群でした。
テーブル席だけでなく、
居間のような靴を脱いでくつろげる場所もあるので
こちらもお子様いらっしゃるお客様には利用しやすいと思います。
この時は、
・図書館ブレンドアイスコーヒー(¥420)
・自家製プリン(¥450)
をいただきました。
特に感動したのはこのプリン
金沢育ちの友人から「このプリンは美味しい!」
と聞いたのですがほんとうに驚き!!
いざ口に入れた時の感動さ…!
濃厚というか、
(表現が浮かばないのですが)硬めのプリンで
とっても美味しかったです。
またいただきたい…!
とにかくこの【石川県立図書館】を
ここで語り切るのは難しい!
一度行って空間を感じてほしいと思いました。
●おまけ
帰りのサンダーバードで
越前かにめしを食べました!
改札前のお土産屋さんで人気No.2の商品らしい!
(¥1,300くらいでした!)
召し上がり方に温めても美味しい、
と書いてあったのですが、絶対温めたら美味しい!
金沢は他にも美術館など
コンパクトに楽しめるスポットがたくさん。
また遊びに行こう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?