見出し画像

DAY2 ことし新しくチャレンジしたいことは?

オンライン市役所イベントに心惹かれて、10日間書くチャレンジをしています。

2022年、「書く習慣」はじめてみない?

書くことで、気持ちも頭も整理できそう!
そんな思いでチャレンジしています。
1日目は以下の通りです。

2日目は、「ことし新しくチャレンジしたいことは?」をテーマに、夢を語りたいと思います!


グラレコを勉強する!

実は、今までもチャレンジしようと思ったことはあるんです。
ですが、イマイチうまくいかなかったり、思ったように描けなかったりして挫折気味でした。
本などもいろいろ見てみたんですけど・・・。
とにかく絵心がないのが無念すぎて・・・。

と、断念していたんですが、思い切って飛び込んだ「オンライン市役所」には、なんと「図解・グラレコ課」があるんです!
もう運命!と思って、学ばせていただきたいと思っています。


心理学の勉強をする!

1日目にも書いたのですが、心理学を勉強してみたいと思っています。
仕事をしながら学びたいので、通信制の大学をまずは検討したい!
ココロの問題はとてもデリケートですから、焦らず、少しでも自分の仕事に役立てられたらいいなと思っています。
ゆくゆくは心理学関係の資格も取れたらいいなぁ。


体力づくりをする

根っからの運動音痴で、体育やるくらいなら、テストの方がいいと思っていたこども時代。
大人になっても、運動らしい運動は全くしていません。
でも、大病したことで、すこし気持ちを改めて、せめて、歩いてはどうかと思うようになりました。
(ええ、おデブちゃんの私にはジム通いなんてハードル高すぎます(笑))

せっかく歩くのに、なんにもないのはもったいない!
そこで、ダウンロードしたまま放置していた「ポケモンGO」 と、「ドラゴンクエストウォーク」 を再度頑張ってみようかなと思っています。
歩くことでポイントもたまるし、やった感が可視化できるのは励みになります!
すでにやっている先輩がいましたら、フレンドになっていただけると嬉しいです^^


新しくチャレンジしたいことを書き出してみると、気持ちが引き締まりますね!
楽しく、気持ちよく、毎日取り組んでいけたらと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?