チムさん

双子育児中の看護師です

チムさん

双子育児中の看護師です

記事一覧

双子妊娠中の話|切迫早産とTTTS

2023年に双子(一絨毛膜二羊膜双胎=MDツイン)を妊娠しました。 その後切迫早産になり、双胎間輸血症候群疑いと診断され管理入院をしていました。 当時はSNSで同じような…

チムさん
1か月前
3

また右手で字を書きたい

発症当初は握力3kgになってしまったので もちろんペンは持てず、字が書けなかった。 搾乳したパックに日付を書く事すらできない。 大好きな日記も書けない。辛い。 絶対…

チムさん
1か月前
3

利き手が使えない生活

3月21日 HCUから脳神経内科の一般病棟へ移動した。 スマホで夫や母と連絡が取れるようになった。 双子は大きな合併症を起こさず、最初の72時間を乗り越えてくれたと聞き安…

チムさん
1か月前
7

双子が生まれた日

2023年3月18日 am1:35 緊急帝王切開で双子の女の子を出産した。 5月31日の予定日より2ヶ月早く生まれた二人 1388gと1073gの極低出生体重児 お腹から出てすぐに二人はそ…

チムさん
1か月前
3

【実体験】双子が生まれた日に右半身麻痺した話

2023年は私にとって波乱の1年だった ・双子の切迫早産&TTTS疑いで1ヶ月半の管理入院 ・予定より2ヶ月半の早産で極低出生体重児を出産 ・出産直後に脊髄炎を発症し右半身が…

チムさん
1か月前
4
双子妊娠中の話|切迫早産とTTTS

双子妊娠中の話|切迫早産とTTTS

2023年に双子(一絨毛膜二羊膜双胎=MDツイン)を妊娠しました。
その後切迫早産になり、双胎間輸血症候群疑いと診断され管理入院をしていました。

当時はSNSで同じような境遇の人はいないか検索して、とにかく体験談や情報が欲しかったです。
少しでも誰かの役に立てたらいいなと思うので、自身の体験も記録として残しておきます。

【妊娠発覚】
妊娠9wの健診で双子妊娠が発覚する。
この時点で一絨毛膜二羊

もっとみる
また右手で字を書きたい

また右手で字を書きたい

発症当初は握力3kgになってしまったので
もちろんペンは持てず、字が書けなかった。

搾乳したパックに日付を書く事すらできない。
大好きな日記も書けない。辛い。

絶対にまた右手で字を書きたい
そう思って毎日リハビリした

当時の日記を時系列で…

リハビリ病院に転院して「シャワーは週2回です」と言われ泣いた(産後メンタルですぐ泣く)
悪露も続いている状態で、毎日リハビリで汗をかき、シャワー週2回

もっとみる
利き手が使えない生活

利き手が使えない生活

3月21日
HCUから脳神経内科の一般病棟へ移動した。
スマホで夫や母と連絡が取れるようになった。

双子は大きな合併症を起こさず、最初の72時間を乗り越えてくれたと聞き安心した。

病棟に移動してすぐの頃は、車椅子移乗で脚がプルプル震える状態だった。
トイレまで車椅子で移動するのにナースコールして、看護師さんの見守りが必要だった。

病棟に移動してからすぐにPTとOTのリハビリが始まる。

PT

もっとみる
双子が生まれた日

双子が生まれた日

2023年3月18日 am1:35
緊急帝王切開で双子の女の子を出産した。

5月31日の予定日より2ヶ月早く生まれた二人
1388gと1073gの極低出生体重児

お腹から出てすぐに二人はそれぞれの保育器に入れられ、私は(お腹を縫われながら)保育器に入った小さな赤ちゃんを触らせてもらった。

感動の対面は一瞬で終わり子どもたちはすぐにNICUへ。
私は病室に帰ってベッド上安静で過ごした。

朝6

もっとみる
【実体験】双子が生まれた日に右半身麻痺した話

【実体験】双子が生まれた日に右半身麻痺した話

2023年は私にとって波乱の1年だった

・双子の切迫早産&TTTS疑いで1ヶ月半の管理入院
・予定より2ヶ月半の早産で極低出生体重児を出産
・出産直後に脊髄炎を発症し右半身が麻痺する
・その後2ヶ月リハビリ入院を経て退院
・NICU入院(長女3ヶ月、次女4ヶ月)の面会通い

とても希少な経験をしたので
当時の日記や写真をもとに記録していく。