見出し画像

飲食店未来学キンドル本「開業が決まったら最初に読む本」(アフターコロナ対応)12月1日~5日無料キャンペーン実施

🍓12月1日から新刊本の無料キャンペーン
 始まります(12月5日まで)

 ●飲食店の開業を予定していて必ず成功させたい方。
 ●その飲食店開業を支援されるコンサルタントや税理士、中小企業診断士
  の方、各支援機関の担当者の方

 に是非読んでいただきたい本です。価格は税込み680円

 大きな違いは、コロナ以前の著作でなく、外食環境が大きく変わった
アフターコロナ時代を基点に、提案と対策を説明しています。
(内容は2023年11月時点までの変化を反映)

12月1日~5日の間は、無料キャンペーン期間中
なので、ゼロ円でご覧になれます

ご覧になった方は、できれば、
貴重なご意見をキンドル本にいただけたら幸いです。

🍓人生の卒業論文としてのキンドル本づくり

 まだまだ世の中で頑張るつもりなので、そう簡単にはくたばりませんが、
いつか突然死しても悔いが残らないように、
自分が”地べたを這いずり回って学んだ知恵”を形あるもので残したいと
思い、このキンドル本発行を2年前に決心しました。

まさに人生の卒論の第一冊目の本。私の渾身の1冊です。

<おすすめしたい方>
飲食業の経験がほとんどないが、限られた資金で
開業を成功させたい方
なおかつ
開業後に、安定した黒字経営をめざされる方

🍓本づくりは初めてなので難行苦行の連続
 ですが、何とか頑張ることができています

1,第1冊目を我流で出版して友人の作家に”自由日記だ”と言われた

  今は販売中止にしている本があります。
この本は、値上げ価格を成功させるノウハウ本を書いたつもりでしたが、
出版実績のある友人から電話があり、コテンパンに言われました。
「値上げの本は売れない」「文章が自由日記のようだ」と。
私は、愛の鞭(むち)。もしくはその道の先輩の教えと受け取り、
文章作りを励むようになりました。

 今でも本物の作家さんには文章の力は及びませんが、私が知り得た、飲食の世界の知恵は、誰にも負けないと自負しています。

何よりも、
今後の飲食業の世界に「参考になる知恵」を形にしておきたいという想いで
研鑽しています。

 最初に出版した本は、最初から売れる本ができるわけはなく、Amazon
から毎月半ばにくるフィーは4か月で2,000円余り。
それでも、こんなお金が生まれるしくみがあることに感激した次第。

 スキルアップを誓って、文章の書き方や推敲のコツを学びました。
(現状はまだ小学校上学年<笑>のスキルかもしれません)
私は、noterさんのとらねこさんやにょぴたさん、はるかぜるりいさん、
その他多くのクリエイターさんの投稿で学んでいます。

友人にけなされて、2か月かけて見直しした新1冊目がこちら。
これも私の大切な著作モニュメントです。

2,スキルアップした技術で見やすくわかりやすい本を書こうを決心
 私ができることは飲食店が経営に困らずに繁盛すること。
そして、数多くの支援を行うコンサル諸氏が、きちんと正確な知識と知恵を持ち、的確な支援ができるように、応援することが私の使命です。

・役に立つ内容
・わかりやすい、理解しやすい
・応用が利く
こんな点を特に気をつけて執筆しました。

なかなか実務経験がない新規開業の方たちに理解していただくために、
説明を多く増やした内容です。

3,労力がチャラになれば儲けなくてもよいと考え680円売価に
 ペーパーバック(検討中)は印刷代を差し引かれるので、400円~500円
高くなると思いますが、著作物はすべて680円に価格を決め直しました。


🍓 電子書籍の購読者は増えています

1,情報が本より新しい
  通常の本は、著作から1年~2年を掛けて誕生しますが、電子本は
最短1~2カ月から4か月~6か月で出版できます。
出版物としては、新しい情報源です。

2,かさばらない
  何冊分あっても、端末一つに収納できる。
*ただし読後に他者に販売できません。

3,メモが取れる
  メモ機能で集めた文章はまとめてプリントできる。
文中でドローした個所はメモ欄に残ります。

🍓あなたもキンドル本の著作を検討して
 みませんか

キンドル本は無料で出版できます

 少なくとも最初の1~3は勉強しておかないと、文章を書き、自分の手でキンドル本にすることができません。

1,Wordのしくみを勉強する

2,AmazonKindle本づくりのノウハウを勉強する

3,本の執筆をするためのノウハウを勉強する

そして
4,出版に関する手続きを習得する
  お金はゼロ円でかかりませんが、覚えることが多い。

5,本の販促の仕方を工夫する
  私はnote及び、Youtubeをチャレンジしようと思います。

(了)


この記事が参加している募集

わたしの筆箱紹介

飲食コンサルタント業30年の経験を通じてお知らせしたいこと、感じたこと、知っていること、専門的なことを投稿しています。 ご覧になった方のヒントになったり、少しでも元気を感じて今日一日幸せに過ごせたらいいなと思います!よろしければサポート・サークル参加よろしくお願いします