見出し画像

その積み重ねがいつか物語になりますように

 こんにちは。さわなです。
 noteの通知で「そういえば4月末から書いていない」と気づきまして更新しました。

 最近の私は日常に追われていて、なかなか自分の時間が持てずにいます。もちろん、創作の進捗も悪い。数日書く時間が取れずに過ごすと、湧いてきたアイディアの輪郭がぼやけ、情熱も冷めてしまい書き始めることにも苦労しています。
 最近名著を紹介するテレビ番組で「自分と向き合うことが大事。そのためには読書」とありました。納得すると同時に私にとっては創作も自分と向き合う時間であることを改めて認識しました。
 創作でシナリオや台本を書いているとき、今こうやってnoteに綴っているとき、自分の頭の中が文章として具体的に表現され、ぼんやりとしていたものが輪郭を得てモヤモヤがクリアになっていくのがものすごく心地よいです。心のデトクスともいうべきか。
 今日もあと25分で出勤のところ、パンを齧りながらささっと書いています。「5分10分ほんの短い時間で…」と諦めていたのですが、初めから諦めずに書いてみました。少しスッキリしたので諦めなくて良かったです。他にも書きたいことはありますが、時間も時間なのでこの辺で。

 ほんの500字。でもその積み重ねがいつか物語になりますように。
 諦めずにコツコツ1字でも書いていくしかないですね。
 大切な自分の日常を守りつつ、自分の精神世界も広げて常にトライしていきたいです。

さわなのバックヤードへようこそ! 閲覧ありがとうございます。あなたが見てくれることが一番の励みです。 あなたの「スキ」「感想やコメント」「SNSでのシェア」などのアクションが何よりのサポートです。