マガジンのカバー画像

占星術

284
人間って複雑な存在だから、正統派な読み方では解き明かせないと考えて、かなりマニアックな視点で占星術について書いてます。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

ワクチン承認のチャート

2021年2月14日のワクチン承認のチャートです。 承認された時刻は確定していないのですが、ニュ…

ネイタルチャートによって運命などが変わる?

ネイタルチャートをどう理解するか?は読み手によって違うと思います。 その中でも 「ネイタル…

私が「今生」を生きる上で必要なことは、すでに全て与えられている。

占星術で言うと2H 牡牛座と8H 蠍座の軸の話です。 ここを理解すれば生きやすくなると思っ…

水瓶座

水瓶座と言えば「博愛」「平等」「改革」「多様性」と言う言葉が代表的なように思います。 で…

アングルの中心こそ自然な私。

チャートには必ずアングルが存在し、その中心に居るのが「私」なわけですし そこに自分を置い…

20日の牡羊座新月と日蝕

20日は新月ですね~。 今回の新月のアセンダントとリリスが合。 そのリリスと新月はトライン…

2024年、小惑星セドナの双子座入り(別バージョン)

の、補足内容みたいな感じです。 日本のネイタルのセドナは射手座なので、日本人にとってこのセドナの双子座入りは大きな学びの始まりです。 双子座と射手座の軸が持つ 人間としてどのように環境に適応するかを学ぶ 自分には見えない存在からのサポートの力の存在を知る 全ては人間には理解できない現実を受け入れる 自分にとっての真実を表現するために言葉を学ぶ という課題があり。 来年、セドナが双子座に移動する事で、この課題をセドナが後押します。 セドナは双子座と射手座の軸が持つ課題

アセンダントと天王星の合とヒューマノイド

もしかして、日本のネイタルのアセンダント(おうし座)に天王星が乗っかってるから 自分自身…

2024年にセドナは双子座に移動します。

大分前に書いた小惑星セドナのこと。 小惑星セドナは人が宇宙意識で生きる為に必要な課題を私…

SAのアングルとN天体の合

私のSA関連のノートに 「SAのアセンダントとNのノード軸と合の間に、自分にとって意味深い人物…

日本のネイタルと小惑星ルシファー

日本のネイタルのルシファーは冥王星と太陽と合。 現在はN冥王星と太陽にSAの冥王星と太陽が…

チャート=幸せになるための地図

二重円、三重円のチャートに書いて有る事を言葉にすることは 自分の中にぼんやりと存在する課…

冥王星の水瓶座入り

冥王星は水瓶座と山羊座を行ったり来たりしてますね。 天体がイングレスしたらそれで終わりで…

人生の転換期

昨日、次男が高校に入学しました。 先日、小学校に入学したと思ったらもう高校生。 「子供の成長はあっという間!」とよく言いますが、この歳になると「本当にそうだ!!」とつくづく思います。 *     * 次男のネイタルにSAと昨日の入学時のトランジットを重ねてみると色々と思うところがありました。 一言でいうと「本当の自分になるための脱皮」 とはいっても、誰よりも「真の平等」を重視して「みんなを自分が受け入れる」事を重視する次男に対して「人のことより自分だよ!!」という刺激