見出し画像

20日の牡羊座新月と日蝕

20日は新月ですね~。

今回の新月のアセンダントとリリスが合。
そのリリスと新月はトライン。
リリスと冥王星はピッタリ150度。
セドナとリリスはスクエア。

今回の新月は牡羊座の29度でセドナも29度。
そこから分かるのは今回の新月のテーマにセドナが深く影響している、ということ。(明日公開分の記事にその辺を書いてます)

今回の新月によって「自分が未来の地球の為に何を残せるか」を意識することになります。
が、アセンダントはリリスと合なので「どんな自分であっても受け入れる」ことが課題になります。
普通じゃない、あの人と違う、前に誰かに否定された自分であっても自分が自分を大切にする事。
そうする事で自分と言う存在が明らかになっていきます。

リリスが求めているのは分裂してしまった自己の再統合。
未消化の傷や感情
どこかに葬り去られた自分と今の自分と統合する事。
その理由はその統合の先にいる自分こそが「真の自分」だからです。

そして、忘れてならないのはリリスはあの人、この人に否定されたことに傷ついているのではなく
あの人、この人に否定されたことを受け入れてしまった自分自身の行為に傷ついているのです。

リリスと冥王星が150度なので、この統合によって見つけた自分は「思わぬ自分」だと思います。
例えば「私は誰かを頼ったりしない。一人で大抵のことが出来るから」と思っていたのに「誰かを頼って生きたい」自分が出てきた、みたいな感じです。

でも、新月とのトラインなので、感情に向き合う事、好きじゃない自分に向き合う事を避けていると「生きるのが怖くてたまらないからこそ、偽って生きなきゃならない」自分をより強化してしまい
せっかくのこのチャンスを逃してしまう可能性も高いので要注意です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?