マガジンのカバー画像

暇な喫茶店

4
運営しているクリエイター

#やってみた大賞

「暇な喫茶店」を作るための努力や工夫について。

「暇な喫茶店」を作るための努力や工夫について。

できるだけ忙しくなりたくない喫茶店です。ツキシマでーす。

前の記事でも書きましたが、暇なコーヒー屋をやりたくてコーヒー屋を始めました。ということで、忙しくならず、ストレスを溜めないためにはそれなりのノウハウが必要ということが分かってきました。ちゃんと努力や工夫をしないと、お客さんがたくさん来たりして忙しくなってしまいます。

どのくらいだと忙しくないのか。

コーヒー屋をやる前から決めていた簡単

もっとみる
エンジニアが「暇な喫茶店」をやるべきである7つの理由

エンジニアが「暇な喫茶店」をやるべきである7つの理由

人の来ない喫茶店がやりたくて始めてみました。ツキシマでーす。
暇なコーヒー屋(ツキシマコーヒー)を始めて2年くらいになりました。

ちょっと前に世の中でこんなツイート(自分のツイートじゃないですけど)がバズってたので、人が来ない喫茶店をやりたいニーズっていうのは、世間に少しでもあるのかもしれないですね。

なぜ人の来ない喫茶店がしたかったのか。

3年くらい前まで普通に外資系の企業勤めをしておりま

もっとみる