見出し画像

最適な恋愛攻略難易度=地方国立大程度?


ちょっとふざけた記事を書きますが✏️


最適な恋愛攻略難易度を


大学受験に例えると(笑)


地方国立大程度ではないかな?
と思います。


相手から見て、
自分を落とすには


東大や京大である必要はないのです。


とはいえ、


名前を書いたら入れる✏️程度ではダメです。



進学校に通っていて、


大学受験を目指す一般的な学生って、


「地方国立大」は正直きちんと勉強すれば
入れるんです。


そう、ちゃんとアプローチすれば落とせそう


と思ってもらえる絶妙なラインが
地方国立大レベル!(我が母校。笑)


これは女性の出身大学の話じゃないですよ。


女性って、
(特に好みの相手や
 早く彼氏が欲しい!と焦ってると特に)


自分の攻略難易度を簡単に下げすぎなんですよ。


普段の特に気のない
男性相手(地方国立大レベルの難易度で対応)
→適度に攻略しがいがある、だからモテる

好きな
男性相手(一気にFランレベルの難易度で対応) 
→相手からしたら落とすの
 余裕すぎて全く楽しくない


本当に興味のない
男性相手 (東大、京大レベルの難易度で対応)
→避けられてるのが伝わってるから
そもそもチャレンジしてこない
たまに変に勘違いして来る人は来る


こんな感じなんですね💡


何も恋愛に偏差値70越えのハードルは
必要ないんです。

50から55くらい


試験も共通テストと2次試験あるくらい
の難易度を目指しましょう☺️✨


その方が落としがいがあって頑張って
くれますよ✨





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?