見出し画像

撥水スプレーにはご用心

あるとき、妻がご機嫌だった。

いつものように手が荒れないように、食器洗い用の手袋をつけ食器を洗っている。

ここは変わらない。
だが、何故か嬉しそう。

いつもは「後ろに立つな」と、暗殺者のような言葉を使ってくるのだが、今日はそれもない。

これは何かあったな。と思い聞いてみる。

「これ、みてや」

笑顔でシンクの中を指さす。

べつに変わったことはない。

「うん」

「な、すごない?」

「うん?」

何がどう凄いのだ。考えろ、とよく見るが分からない。

「ほんまやねぇ」

と返すが「わかってない」と溜息をつき、「撥水スプレーを吹ってん」という。

なんだそれは。

脳内で検索をかけるも出てこない。脳内検索サイトは閉鎖中。

「水をはじくやつ」

確かに、水を弾いている気もする。

「すごない?」

凄く同意を求めてくる。

「いや、確かに。はっちゃけとるな」

「なんやそれ」

「弾けてるやん」

「うわ、しんど」

なんともまぁ酷い言い方ではないか。

妻も夫をはじくようになった。

はっちゃけるはもう死語なのだろうか。

ジェネレーションギャップなのかもしれない。

その後も妻は、弾けている水を見ながら嬉しそうだった。
気持ちは分からないが、まぁ良かったなぁと思う。


#とは #理解不能#はっちゃけ#毎日note

この記事が参加している募集

#とは

57,836件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?