34歳さん

女の30代、厄年合間の34歳がアラフォーになる前の1年についてを綴るだけ。 都内で仕事…

34歳さん

女の30代、厄年合間の34歳がアラフォーになる前の1年についてを綴るだけ。 都内で仕事して、酒飲んで、彼氏探して、最近は某9人組アイドル鑑賞が楽しみ。 (早生まれなので2月中は33歳準備運動中)

最近の記事

#4 「お試しサイズ」

花粉症の季節が来たせいで肌荒れがすごい。 このタイミングでちょうど化粧水、クレンジングが切れてしまったのでドラッグストアへ。 何かいいものはないか探しに。 基本的にストックをしない性格なもので、ギリギリギリギリのギリでやっと買いに行く。 ズラッと並んだ棚にちょっと気になっていた化粧水とクレンジングを発見。せっかくだから使ってみようかな〜と思い手に取ると、横にお試しサイズが…。 これまで、お試しでわかるもんか!と思って、通常サイズを買い肌に合わないという失敗を繰り返して

    • #3 「アメリ」

      好きな映画TOP3は? 仕事をしていて必ず聞かれる質問で順位はつけられないけれど、もう10年以上ずっと更新されずに3作品を答える。 「モンスターズインク」 「シザーハンズ」 「アメリ」 その中でも「アメリ」は見る年齢で全く違う気持ちにさせてくれる。 10代の頃はフランス映画に初めて触れて、お洒落な映画を観てる私おしゃれって感じた。 20代前半で観た時は恋愛に没頭していた私はちゃんと恋愛映画として観られて、運命的な出会いに憧れた。 20代後半で観た時は職業柄、監督の

      • #2 「続ける」

        毎朝コーヒーを淹れて仕事に行く支度をする。 パリに住んでいる映画のインテリアコーディネーターの女の子が公開した"モーニングルーティン"をYouTubeで観て、エスプレッソから飲む=丁寧な暮らし!なんて、すてきな!と思って買ったけれど、もう2年も続けたら"朝の習慣"となってしまい流れ作業。 仕事はフリーランスに近いぐらい好きにできる会社員。 10年ぐらい好きなことを仕事にしているけど、ここ数年でやっと好きなことを仕事にできたなって実感。 それと共に自分がやりたいこと、自分が

        • #1 「34歳」

          厄年抜けました。 女の33歳後厄はすごいよ、って言われた2023年。 流行病コンプリート ありえない部位の骨折 地味な失恋 下半期の異常な仕事量 と、人に迷惑をかけない絶妙な不運が続いた。 33で「散々」なんて語呂合わせを考えた人は誰? (諸説あり) また35歳から前厄に入るまで、何もない1年が2024年! 健康 恋愛 仕事 楽しみましょうの記録。

        #4 「お試しサイズ」