マガジンのカバー画像

宇宙のへそとエッセイ

392
自分が宇宙の中心、つまりへそ。そこから発信するエッセイ。 日々の何気ない出来事や、通り過ぎてしまいがちなことをガッツリつかんで あれやこれやと思考を巡らせる脳内劇場を文字にしてい… もっと読む
運営しているクリエイター

#感情

よく考えたらすごく恥ずかしい行為

人のことを言えた義理ではない。 私だって気付かぬうちに 恥ずかしいことをしている可能性は十…

15

私が大事な人に絶対にしないと決めていること

おいおい、不倫か?浮気か? と思う人もいるかもだけど それはわからんから、しないともすると…

22

なぜ私が悲しんでないと思ったんだろう?

2020年の2月10日に はるちゃん(犬)がお空に帰った。 線香花火がだんだん消えていくように …

15

他人への不満が減る効果的な方法

なんなのあいつ? 信じられない! まぁある。よくある。 他人の言動への不満。 身近な人でも…

11

そういえばしばらく泣いてない

感情が溢れてきた時に 涙が出るような気がする。 喜びにしてもかなしみにしても 怒りにしても…

7

感情が抑えられない人の特徴

いろんな視点があると思うけど 自分がかつてそうだったので そこを掘り下げて端的にお伝えでき…

8

何度も何度も同じことを繰り返してしまう

生きていて、これは乗り越えなきゃねっ ていう試練(ドリル)は 逃げても逃げても形を変えてやってくる。 自分にとって重大なことだと どんどんわかりやすく、つまり 状況が悪化したり、動かざるを得なくなったり ものすごくわかりやすいエマージェンシーでやってくる ってのを私は経験した。 いろんな考え方があると思うけど 私は「おのせしぼん」というソフトを選んで 何かしらの「学び」を得るために この世に生まれ落ちてきてるっていう認識。 なので、ドリルが終わらないと おのせしぼんを多

5億円もらった話

「女性としてもう無理だって言ってたわよ」 と見知らぬ女性が私に言った。 誰だこいつは?と…

アンチを恐れるあまり...

昔からなぜか 誰だかもわからない、なんなのかもわからない いるのかいないのかもわからないア…

他人に「こう思われたい」と思った時にすること。

辞書で調べるとこう書いてある。 見栄 「見栄」という言葉は、他人に良いように見てほしいた…

「謝りたい」って言われて私が思うこと

これまで生きてきて、 「謝りたい」と言われたことがある人は 少なくないと思う。 誰かしらと…

褒める、けなすの前にまずは○○だろっ!!

ちょこちょこいろんなところで 私は「褒められるのがあまり好きではない」 と公言していた。 …