見出し画像

言葉ひとつで心の動きが変わる

(写真は「写真ac」から使用させていただきました)

皆さまこんにちは。

なかなか投稿する時間がなく、今は目の前のパソコンがクラッシュして再起動に時間がかかっているため、その時間を利用して、真横にあるタブレットでこれを書いています。

「不動心」

なんかカッコいい言葉。
動かない心。そう思っていました。
でも、これは究極のメンタルだなぁ、ちょっと自分には縁遠い世界だとも思っていました。
しかし、ある方からこんなことを言われました。

不動心の不動とは「動かない心」ではなく、「動じない心」です。

そのたとえとして、回っているコマを引き合いに出しました。
高速で回っているコマというのは、一見動いていないように見える。
これが「不動心」なのですと。

これを聞いてからは、何か緊張する場面が訪れたとしても、「回っているコマ」をイメージしてその場に臨むことにしています。

言葉ひとつの違いだけで、メンタルというのはこうも持ちようが変わるのかと感じた次第です。

最後までお読みくださいましてありがとうございました。

#最近の学び

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

至ってごく普通のサラリーマンのつもりですが少し変わった体験もしています。